bizSPA!フレッシュ

しつこい足のニオイにおさらば。基本の対策と、おすすめケアグッズ3選

暮らし

 靴を脱いだ際、足のニオイが気になる人も多いでしょう。しっかりお風呂に入って洗っているはずなのに、なぜ臭うのか気になりますよね。ニオイの原因は、主に雑菌の繁殖であり、雑菌を増やさない対策が重要です。

足 ニオイ

画像はイメージです(以下同じ)

 しかし、普通にお風呂に入るだけでは、汚れが残ってしまうこともあります。また、ニオイ対策には靴や靴下のケアも重要です。本記事では、具体的な足のニオイケアについて解説します。足のニオイを根本からケアして、臭わない足元を目指しましょう。

足が臭う原因は「イソ吉草酸」

 足が臭う主な原因は、皮膚の常在菌が汗・皮脂・角質を分解する際に生み出すイソ吉草酸(いそきっそうさん)です。イソ吉草酸は「特定悪臭物質」に指定されるほど不快なニオイ。そのため、雑菌が繁殖してイソ吉草酸を大量に分泌すると、足が臭くなります。

 また、精神的なストレスを感じると、汗の分泌量も増えますので雑菌が繁殖しやすくなり、ニオイも強くなるでしょう。

靴下はなるべくすぐに洗濯するべき

足 ニオイ

 同じ靴を毎日履いていると、湿気がこもりやすく雑菌が繁殖しやすくなります。靴を履くたびに、足の汚れや汗が靴の中に溜まってしまい、どんどん靴の中が汚れてしまうでしょう。お気に入りの靴をいつも履いている人は注意が必要です

 通気性の悪い靴下や靴などをよく履く場合、足が蒸れやすくなります。高温多湿の靴の中は、雑菌にとっては住み心地の良い環境です。そのため、雑菌が繁殖しやすくイソ吉草酸の発生も増えます。

 脱いだ靴下は、なるべく放置せずすぐに洗濯しましょう。靴下を放置すると、どんどん雑菌が繁殖し、ニオイが強くなります。雑菌や悪臭が付いた靴下は、通常の洗濯では汚れが落ちにくくなるため、注意しましょう。

 靴下を選ぶ際には、デザインやコーディネートよりも通気性を重視しましょう。雑菌が繁殖しにくい抗菌対応の靴下を選ぶのも、ニオイ対策には有効な手段です。他のニオイ対策と併用すると、より効果を実感しやすいでしょう。

おすすめ記事