bizSPA!フレッシュ

ココイチ最強の組み合わせは?達人が教える「1000円以内メニュー」5選

暮らし

2:シーフードスペシャル

 魚介類を入れシーフードテイストにすると、カレーの表情がガラリと変わり、新たな喜びが生まれます。

sea1

 ココイチはそんなシーフードアイテムも充実していますが、1000円以内でシーフードを存分に堪能できるのがこちらの海の幸カレー(797円)+フィッシュフライ(157円)、名付けて「シーフードスペシャル」です!

sea2

 ローカル価格で954円、都市部価格でも975円となり、辛さUPをしても1000円以内に収まってくれる最高の組み合わせなのです。「海の幸」はエビ煮込み、アサリ、イカリフライが一気に楽しめるココイチ通にはお馴染みのお得なメニュー

 いつものココイチのカレーソースにほどよいシーフード風味が広がり、2個で157円というコスパ最強アイテムフィッシュフライを乗せると満足度はさらに上昇!

sea3

 1000円以内なのに贅沢なご馳走シーフードカレーが堪能できるんですよね! あと1アイテム欲しい時にリーズナブルなフィッシュフライはかなりオススメ。ぜひ活用してみてください。

3:疲労回復スペシャル

po1

 ボリューム満点系だけでなく意外なトッピングがあるのもココイチの面白さ。こちらは比較的最近のメニュー、スタミナポークレバーカレー(836円)をベースにオクラ山芋(105円)とガーリック(52円)をトッピングした名付けて「疲労回復スペシャル」!

 ローカル価格で993円。都心部価格だと1014円と少しこぼれてしまいます。

po2

 必須アミノ酸をバランスよく含み、栄養の宝庫といわれるレバー。それだけでも元気が出てきそうですが、疲労回復に良いと言われるオクラと山芋に加え、パワーの源ガーリックまで加えた栄養面でもとっても◎な組み合わせなんです。

po3

 クセのある香りで好き嫌いが分かれるレバーですが、カレーと一緒にいただくと香りのアクセントとして楽しめるから不思議。レバーの香りにネバネバ食感、ガーリックのパンチでまとめ上げる新鮮なココイチカレーをぜひ味わってみてください。

おすすめ記事