bizSPA!フレッシュ

「エントツ」タクシーには要注意!タクシー業界のウラ用語

コラム

A.タクシーを無賃乗車する手口

「お金が足りないから、家からお金を取ってくるので待っていてください」と運転手に言ってマンションに入って行くお客さん。

 その後、マンションの裏口からこっそり抜け出し、運賃を払わず乗り逃げすることを「籠抜け」と呼びます。

 車を降りる際にカバンや時計など、貴重品を置いて運転手を信用させる「置き逃げ」という手口も。置いていった物品は、実際には偽ブランド品で1円にもなりません。

 無賃乗車はれっきとした犯罪です。被害に遭う運転手は多いのですが、何千円かの被害と警察へ届け出る手間を天秤に掛け、ほとんどが泣き寝入りしてしまうとか。

 ちなみに「籠抜け」というのは、江戸時代にタクシーのような役割を果たしていた「籠」から、運賃を払わず「抜ける」ことが語源とされています。

 無賃乗車の他にも、酔っ払って暴力を振るう、暴言を吐く迷惑行為もタクシー業界では深刻な問題です。道順についての知識だけでなく、トラブルに対処する力も、運転手には重要なスキルなのです。

Q.「神立ち」はどういう意味?

「新宿駅で神立ちです」

 タクシー運転手にとっての「神」とは?

taxi

おすすめ記事