bizSPA!フレッシュ

<第8回>穴を見るまえに飛べ!「命がけの跳躍」をするかどうか、それが問題だ――『貨幣論』と『トイ・ストーリー』を混ぜてみた

コラム

この物語は岩井克人『貨幣論』がもし『トイ・ストーリー』だったら? という仮定のもとに書き進められています

【第8回】穴を見るまえに飛べ!「命がけの跳躍」をするかどうか、それが問題だ

<登場人物>

貨幣論・リンネル リンネル:服の素材に使われる亜麻布のことで、英語で言うとリネン。

貨幣論・上着 上着:新品の1着の上着。

貨幣論・お茶 お茶:美味しいお茶。

貨幣論・コーヒー コーヒー:淹れたてのコーヒー。

貨幣論・人間 人間:商品の所有者。「商品語」ではなく「人間語」を話す。

<前回までのあらすじ>
「金」の代わりとして貨幣の価値を奪った「紙幣」。彼は自らの特製を生かし、紙幣を大量に刷り始めた。それは商品世界を席巻し、混乱へと導いていく。この混乱を逃れるため、リンネルたちは船に乗り込み、「穴」に向かって進むのだった──。

『穴』に向かって船を進めろ!

貨幣論

 商品世界の大地を紙幣が覆い、風に舞って飛びかっています。船が進むたびに、リンネルたちの身体に紙幣が叩きつけられ、それをはらうのに一苦労でした。

貨幣論・リンネル リンネル「なんで『穴』に行くんだい?」

貨幣論・お茶 お茶「この船は夢に出てきた『マルクス』のお告げで作ったって言ったろ?」

カール・マルクス

カール・マルクス

カール・マルクス……ドイツ出身の経済学者、哲学者。労働者は資本家に搾取されているとした。主な著書に『資本論』『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』。

貨幣論・お茶 お茶「あの『穴』の横にあった立て看板に何が書いてあったか、思い出すんだ!」

 たしかに「穴」の近くに立て看板がありました。リンネルはそれに何が書かれていたか、必死に思い出しました。

 カール・マルクスが懸命に開けた穴 ──岩井克人

貨幣論・リンネル リンネル「!!」

 船は懐かしい場所に辿りつきました。すべてが始まったあの場所です。

 そこにぽっかりと「穴」が空いていました。

貨幣論・お茶 お茶「ちょっと待って、だれか出てくるよ!」

「穴」のなかでなにかが動いているのがわかりました。そして、リンネルたちの到着を待っていたかのように、「それ」は出てきました。

貨幣論・リンネル リンネル「だれ……?」

「それ」はリンネルたちの前に現れると、ゆっくりと口を開きました。

貨幣論・人間 人間「こんにちは、人間です」

貨幣論・リンネル リンネル「人間……!?」

12

おすすめ記事