bizSPA!フレッシュ

「即席iPad Pro」がBluetoothキーボードで完成。文章作成の救世主にも

お買い物

一般ユーザーなら廉価品でも十分?

 しかし、一般ユーザー(あるいは、これからiPadを買おうとしている人)にとっては、「キーボードが付いているのがiPad Proで、付いてないのがiPad」という印象が大きいのではないか。

 これは正しい理解ではないものの、事実ユーザー・エクスペリエンスとしては、iPad Proと無印iPadは似通っている

 無印iPadにもBluetoothキーボードを接続することはできる(iPad Pro専用のMagic Keyboardを接続することはできない)。実際のところ、外出先でのブランド自慢を別とすれば、「iPad Proでしかできないこと」というのはごく限られているのである。

 もし両モデルの価格が近いのなら、「性能に余裕があるiPad Proを買うべき」という判断になる。しかしこれだけ価格差があるとなると、コスパに優れる無印iPad×Bluetoothキーボードの底力に期待したくなるというものだ

「iPad×キーボード」の威力

 BluetoothキーボードをiPadに接続するのは、iPhoneの場合同様に簡単だ。

 ここに“一工夫”を加えることで、iPadがさらに便利になる。「設定」→「一般」→「キーボード」と進み、一番下の「スマート全角スペース」のスライダーをオンにするのだ。これで、Bluetoothキーボードのスペースバーから全角スペースを入力できるようになる

iPad設定

コーディングなど、全角スペースを一切用いない作業を行う場合、この「スマート全角スペース」はオフにしておいたほうがいい

 実は、2019年9月に発表された「iOS 13」で「スマート全角スペース」機能が追加されるまで、iPadにキーボードを接続しても全角スペースを入力することができなかったのだ。

 全角スペースは固有の役割を持っていて、日本語文書を作成するうえで必須のものである。我々ライターにとっても「全角スペースを打てない」点は大きな不満だったのだが、これが解消されたことで、iPadはよりパワフルなデバイスになった。

 iPad Proでなくとも、「キーボード付きのiPad」は便利である。日本語変換に特有のクセがあるものの、慣れてしまえばパソコンと同じ要領での文書作成ができる。対応するApple Pencilがあれば、文書に手描きのイラストを貼り付けたり、送られてきた原稿に赤入れたりするのもスムーズだ。

おすすめ記事