「コート」の扱いが超重要?介護業界ウラ用語
A. 通所リハビリテーション
「デイ」とは、要介護者が、介護福祉施設に通い、仲間との交流やリハビリテーションを受けることができる介護保険サービスです。
自宅で介護をしていると、介護をしている家族は付きっきりで要介護者の安全を見守らなければならないため、外出もままなりませんし、神経を張り詰めた状態が続きます。
日中、要介護者がデイに通うことで、休息をとったり、仕事をしたりできるのです。また、要介護者にとっても、同年代の人々が集まる場所で交流をはかれることは大きな活力になります。
また、プロの介護士に入浴や排泄の介助をしてもらえることも大きなメリットです。デイでは、仲間同士でゲームをしたり、懐メロを合唱したりと、楽しみが増えるようさまざまな工夫がされています。地域コミュニティが希薄になるなか、要介護の高齢者が生きがいを感じながらリハビリができる場所として、重要なサービスなのです。
両親が遠方に住んでいる人も、日頃からこまめに連絡をとり、必要なサービスが受けられるよう一緒に考えていく必要があるでしょう。
<TEXT/bizSPA!取材班 モデル/岡田ちほ(SPA!DOL)>
※参考:『現場で役立つ!【早引き】介護用語辞典』