bizSPA!

“競技経験ゼロ”の武井壮が「フェンシング協会会長」になったワケ

暮らし

 十種競技の元日本王者として知られる武井壮氏(@sosotakei)が日本フェンシング協会の新会長に抜擢された。競技経験はゼロでも、前任の太田雄貴氏は協会の未来を託した。フェンシング界はどう変わるのか? 百獣の王が起死回生の秘策を語った。

武井壮

武井壮氏

【画像をすべて見る】⇒次へ>をタップすると次の画像が見られます

フェンシング未経験者、異例の大抜擢への覚悟

 五輪開催を1か月後に控えた6月19日、スポーツ界にビッグニュースが飛び込んできた。日本フェンシング協会の新会長に百獣の王としてタレント活動をしている武井壮氏が就任したのだ。

 前会長は、北京五輪銀メダリストの太田雄貴氏。日本フェンシング界の顔であり、東京五輪招致に尽力した立役者でもある。

 東京五輪の1年延期という不測の事態に会長継続の声もあったなか、会長のタスキを武井氏に繫いだのは太田氏自身。属人的な運営体制からの脱却を図りたいという狙いと、武井氏のビジョンを掲げる力が会長にふさわしいと考えてのことだ。

「今年の年明けにSNSのDMで『相談があるんです』と太田前会長から連絡があり、電話したんです。当初は会長ではなく理事の打診でしたが、返事は保留にさせていただきました。フェンシング界の知識もなく、理事として関わるとなれば選手の人生を多少なりとも変えてしまう。その責任に応えられないと感じたからです」

武井氏が出したフェンシングの課題

武井壮

日本フェンシング協会は今年6月、新体制発表会見にて新会長を発表。太田雄貴前会長から引き継がれた

 オファーがあるまでフェンシングに特別な関心を寄せていたわけではなかった武井氏。考えが変わりはじめたのは、何度も自宅に訪れて説得する太田氏の熱意に加え、選手たちの声を聞いたからだった。

「太田前会長に、日本のトップ選手複数人と話す場をリモートで設けてもらったときに、彼らがどんな想いでプレーをし、フェンシングを通じてどんな人生を歩みたいのか、理想の年収や暮らしを含めてヒアリングしました。すると、今よりもっといい環境で競技をしたいという声が上がりました」

 それに対し、武井氏はフェンシングの課題を提言した。

選手たちがよりいい環境で競技するには、スポンサーの存在が必要不可欠です。競技を見る人も競技人口も多くない今の状況は、スポンサーにメリットをお返しできていないと言いました。5000万円を広告費として使うなら、それ以上のリターンやメリットがなければ広告を出す意味がない。まずはそれ以上に価値のある業界にしなければ」

おすすめ記事