bizSPA!フレッシュ

武井壮がやってる「1日10回入浴」に医師が警鐘。自己流コロナ予防のリスク

暮らし

 新型コロナウイルスの感染対策でさまざまな変化を遂げた生活様式。しかし、たとえ感染対策のつもりでも、間違った解釈のまま実践していると、命を落とす危険性も……。識者たちの声をもとに、我々の日常習慣にはびこるリスクを洗い出してみた。

死に至るダメ習慣

炎天下のマスク着用は、熱中症や夏血栓になる

炎天下でのマスク着用は命の危険も

 夏本番を迎えても各地でクラスターが発生し、いまだ不安が続く新型コロナウイルス。国は感染予防対策として、マスク着用を推進すると同時に、暑い日は「人と距離があれば外す」よう呼びかけるが、人混みの多い都心などは炎天下でもマスク着用が必須だ

「マスクを着けることで水分補給を控えてしまい、熱中症を引き起こしやすくなる懸念がある。熱中症だと感じた場合は、日陰や冷房の利いた室内に移動し、スポーツドリンクや経口補水液などで失われた水分や塩分、ミネラルを補給しましょう。このときマスク表面の部分を持つと、ウイルスが指に付着する恐れがあるので、ヒモの部分を持って外してください」

 そう説明するのは、呼吸器内科医の大谷義夫氏。実際、マスク着用のまま暖かい空気を吸い込むと体に熱がこもりやすく、熱中症のリスクは高まるそうだ。

「冷感マスクなどもありますが、マスクとしての効果があるかは未知数なものも。いずれにしても水分補給が大事なのは変わりません」

1日に何度も入浴すると免疫力低下の恐れ

死に至るダメ習慣

過度な入浴での洗浄で、免疫力・性機能が低下!

 また気をつけなければならないのは熱中症だけではない。

「夏血栓です。体の水分が減って、血液がドロドロになり、赤血球や血小板が固まり血栓ができやすくなります。これが脳に詰まれば脳梗塞、心臓なら心筋梗塞、肺なら肺血栓塞栓症に。しかも、めまいや倦怠感、息切れなどの初期症状が熱中症に似ているので勘違いしやすく、処置が遅れて命に関わる場合もある。手足のしびれ、胸の痛みや頭痛があれば夏血栓の可能性があるので要注意です」

 コロナ禍で自室にウイルスを持ちこまないよう、帰宅後すぐに入浴する人が増え、なかには「風呂に1日10回くらい入る」と明かした武井壮氏のケースもあったが……。

 これについて内科医の岡宮裕氏は「1日に何度も入浴する場合は、洗い方に注意してほしい」と注意する。

「ボディソープなど強力な合成せっけん類は、細菌やウイルスを洗浄してくれますが、皮脂も洗い流します。肌の保湿が損なわれてバリア機能を失い、感染防御力が低下。結果、免疫力低下を引き起こす可能性があり、ボディソープを毎回使うのは避けるのが無難です」

 また内科医の林雅之氏は男性機能への影響を指摘する。

「精巣は熱に弱く、1日10回の入浴を長期間続ければ生殖機能が低下する恐れがあります。1日に複数回入るなら湯船に浸からずシャワーで済ませたほうがいいです」

12

おすすめ記事