bizSPA!フレッシュ

「skjビレッジ」が大手企業の安定を捨ててゲーム実況YouTuberになった理由

ビジネス

 かつては色モノ扱いだったYouTuberが、今や子供たちの「なりたい職業ランキング」の上位にランクインしている。UUUM、VAZなど彼らをマネジメントする企業まで誕生し、HIKAKINやフィッシャーズなどは子供たちから圧倒的支持を集めている。

 慶応、早稲田、上智という有名大学から大手企業に就職し、サラリーマン生活を送っていた3人組が、一念発起し、YouTuberに転身した「SKJ Village」を知っているだろうか?

SKJ Village

SKJ Villageの3人。左からsa2、サイカツ、シンカ

 sa2、サイカツ、シンカの3人は、共同生活をしながら、任天堂の対戦型アクションゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ(スマブラ)」に特化したゲーム実況や検証動画を配信。2018年5月に開設されたチャンネル登録者数は、わずか1年で4万4000人を突破。

 まさしく、自力で人生を切り開こうと邁進しているニューカマーたち。そんな20代の若者3人組が人気YouTuberになるまでには、どんな紆余曲折があったのだろうか。

「一旗揚げるなら、絶対この3人でやりたい」

――単独ではなく、この3人でYouTubeをやろうと思ったきっかけを教えてください。

sa2:僕たち3人は同じ高校の同級生なんです。昔風に言うと竹馬の友みたいなもので、何でも気兼ねなく相談しあえる関係というか。それで、僕が発起人となって「俺たち3人でYouTuberになろうよ」と、サイカツとシンカに持ちかけました。

――具体的な話をしたのは社会人になってからのことですよね。

sa2:そうです。高校は同じでしたが、僕は慶応大学に進学して、サイカツは早稲田でシンカが上智に入学しています。それぞれ大学はバラけてしまったので、高校時代のような濃い付き合いは一時的にできなくなりました。でも、YouTubeで一旗揚げるなら、絶対この3人でやりたいと思っていたので。

――毛利家の「三本の矢」のように3人が協力し合えば何とかなる、みたいな?

sa2:そうですね、だからもう背水の陣って感じです(笑)。とにかくYouTubeでちゃんと収益を上げられるようになって、早く成功したいと考えていました。「もしダメだったらどうしよう!?」というネガティブな気持ちも正直少しはあったけど、「とにもかくにも始めちゃえ」みたいな感じです。

仮想通貨をやるなど情報通だった

SKJ Village

「仮想通貨をやったら、普通に損した」(サイカツ)

サイカツ:sa2は頭脳明晰で先見の明があるタイプなんですよ。それにサラリーマンではない生き方をしたいねって、常々3人で話していましたからね。しかもsa2は、僕らとYouTubeをやる前から仮想通貨をやっていたので、いろんな意味で情報通でもありました。

――まさか、「億り人」の経験者ですか?

sa2:ちょうどビットコインバブルの時期でしたが、さすがに億り人まではいきませんでした。まあ多少は儲けさせていただいたと記憶しています。それでサイカツにも教えてあげたら、そこから一気に急落しちゃって……。

サイカツ:タイミングが悪すぎたというか、僕は普通に損しました(笑)。

おすすめ記事