普通列車グリーン車と特急、同額ならどっち? 知っておきたい長所と短所
座席背面で、あまり知られていない設備
座席背面に傘立て用のゴム製リングがあり、雨の日など、天気が悪い日に重宝する。この設備は小田急電鉄の特急ロマンスカー車両にも採り入れられている。
ところが、実際に乗ってみると、窓側席の乗客は、窓框(まどかまち)に置くことが多く、知らない人が多いようだ。シートモケットが濃い目の色調であること、ゴム製リングが黒色なので、目立たないことが考えられる。
Suicaグリーン券と紙の普通列車用グリーン券
首都圏の普通列車用グリーン車は、Suicaグリーン券の利用が多い。利用の仕方については割愛させていただくとして、ひとつだけ難点がある。
それはJR東日本駅 ― JR東海駅間のSuicaグリーン券が購入できないことだ。熱海より先、JR東海の函南、三島、沼津には紙の普通列車用グリーン券を購入しなければならない。
また、沼津からJR東日本方面については、JR東海のみどりの窓口で、紙の普通列車用グリーン券を発売している。紙の普通列車用グリーン券を購入すると、アテンダントより車内改札を受ける。特に途中駅で乗り換える場合は、乗換駅を申告しよう。