bizSPA!フレッシュ

「忙しい上司に質問したらウザがられない?」新人の悩みに上司側は…

学び

 20代の仕事や人間関係の悩みに答える4回シリーズ。4回めは、最近の新人に増えているという「質問や提案するのを躊躇(ちゅうちょ)してしまう」というお悩みです。

 回答してくれるのは、人材育成に20年以上関わっているキャリアコンサルタントで産業カウンセラーの佐久間寿美江さんです。

Q.上司や先輩に質問したらウザがられない?

 入社した職場で、なにをしたらいいかわかりません。みんなすごく忙しそうで、分からないことも聞きにくいです。毎週企画会議があるのですが、どんなものが求められているかも分からないので提出できず、自分の会社での価値がわかりません。(23歳・男性・会社員)

職場の男性

A.上司・先輩は「質問してくる新人」のほうを評価する

 入社して間もないようですね。右も左もわからず不安も大きいことでしょう。

「聞きにくい」とおっしゃっていますが、会社や上司からは「わからないことは何でも聞いて」と言われていませんか?

 多くの新人があなたと同じように「忙しそうにみえるから質問もしづらい」と言いますが、それは一見、上司・先輩を気遣って遠慮しているようで実は全くの逆効果なのです。

 実は、上司・先輩たちは異口同音に、「最近の新人はわからなくても質問してこないし、きいても意見を言わない」と困惑しています。

 わからないことを黙っていることは、自分のためにも上司・先輩のためにも、会社のためにもならないどころか、損失なんですよ。

 あなたは「聞けない」「言えない」のではなく、「聞かない・言わない選択をしている」のです。「聞けない」「言えない」といって「相手のせいにして自分を守って」いることに気づきましょう。

考える人々

 もし「聞く」ことを実行したらどのようなことが起こると予想していますか?

「忙しいのに空気が読めない奴」と叱られそう?

「こんなこともわからないバカ」と評価が下がる?

本当に? 先輩の視点で客観的に考えてみましょう。

 あなたは「行動する前にあれこれ悩む → 余計なことばかり考えて悩みを自分で深める → 委縮して行動できない」というループに陥っています。

12

おすすめ記事