bizSPA!フレッシュ

Macbookに感動した大学生が、10年たっても「Apple製品」を使い続ける理由

お買い物

 会社勤務の傍ら、続けてきたブログが話題となり、月間20万PVを集めるほどの人気ブロガーになった高澤けーすけさん@saradaregend)。

高澤けーすけ

デジタルライフクリエイターの高澤けーすけさん

 2022年9月には『デジタルライフ・モノワーカー モノ選びで劇的に豊かになる仕事術』(KADOKAWA)を出版しています。

 ベンチャー企業、ヤフージャパンのデジタルマーケティング職を経てフリーランスとして活躍する高澤さんの書籍より今回は「iPad」や「Apple製品」についての項を紹介します(以下、同書より抜粋)。

1日のスケジュールは必ずiPadに書き出す

 昔からどうしても忘れ物がなくなりません。さっきまで持っていたはずのスマートフォンでさえ、他のことに気をとられると、すぐどこに置いたか忘れてしまいます。他にも鍵やメモリーカードなど、定位置がしっかり決まっていないモノは、すぐにどこかにポンと置いてしまうのが僕の悪いクセです

 幸い、小物であればたいていはどこかしらで見つかるので大事には至りませんが、これが仕事だと困ったことになります。仕事も同じように、1つのものに集中してしまうと他のものを忘れてしまうし、作業をしている時に何かに気をとられたら時間が押されて、本来やりたいものが後回しになってしまいます。

 そういうのを今ではADHD(注意欠如・多動症)と言ったりしますが、それはもう解消するのが難しい。だったら、とことん付き合っていこうじゃないか。そんな僕の解決策がiPad(正確には、僕が使っているのはiPad miniですが、ここでは総称してiPadとさせてください)。

使っているアプリは「GoodNotes5」

デジタルライフ

朝起きたら、まずはタスクの書き出し

 iPadでは1日にやることを管理する他に、そのタスクを1日のどのタイミングで行うのかも含めて、朝起きたらすぐ書き出すようにしています。使っているのは、「GoodNotes5」というアプリ。GoodNotes5 の良いところは、アプリの中に複数のノートを保存でき、それぞれのノートのテンプレートを別々で保存できること。

・YouTube のネタ出し→真っ白シート
・タスク管理→タスク管理シート
・1日のスケジュール→デイリータスクシート

 ……などと、整理するものに応じてテンプレートを変えてノートを作っています。「GoodNotes5 テンプレート」などで検索してみるといろんなPDFを活用することができますし、自分自身でテンプレートを作ることも可能です。

 僕は毎朝タスクを書き出す時間が好きです。タスク・デイリータスクだけでなくネタ出しのノートもすぐに手の届く範囲にあるので、即座に整理できるのが気持ち良い。ちなみにタスクなどは打ち込みではなく、全部Apple Pencil(アップルペンシル)で書いています。打ち込むよりも自分で書く方が頭も整理できて好きなのです。

モノ選びで劇的に豊かになる仕事術

モノ選びで劇的に豊かになる仕事術

リモートワークが一般的に普及し、フリーランス人口も増加する中で、在宅環境、仕事道具を見直すことができる一冊

おすすめ記事