不安の原因は脳にあった!「ツライの消し方」を医学博士が教える
あなたの不安はどれにあてはまる?
あなたが日々抱えている不安の種類によって、トレーニングすべき脳の機能が分かります。
【不安のタイプと脳の働きの関係】
□ 人に流されやすく、自分の感情がわからず不安
A. 感情系脳番地→「感情力」を鍛える
□ 忘れっぽいのではないかと不安
B. 記憶系脳番地→「数字力」を鍛える
□ 次に何をやればいいかわからず不安
C. 思考系脳番地→「対比力」を鍛える
□ 状況が理解できているかどうか不安
D. 理解系脳番地→「観察力」を鍛える
□ 場面の把握ができず不安
E. 視覚系脳番地→「観察力」を鍛える
□ 相手の話がきちんと聞けているか不安
F. 聴覚系脳番地→「発声力」を鍛える
□ 他人に自分の意思がうまく伝えられているか不安
G. 伝達系脳番地→「発声力」を鍛える
□ 行動・運動することに不安
H. 運動系脳番地→「報酬力」を鍛える
<取材・文/週刊SPA!編集部>
【加藤俊徳】
医学博士、脳の学校代表、加藤プラチナクリニック院長。1万人以上の脳を診断・治療した経験をもとに著書多数。「不安を打ち消すためのトレーニング」42個を収録した『不安を力に変える いま、辛いと感じる人のための脳番地トレーニング42』(税込み・扶桑社)は発売中。