bizSPA!

コロナ禍で飛躍「進化型コインランドリー」社長に聞く、従来との違い

ビジネス

FC展開でもクオリティは落とさない

OKULAB

洗濯で世界を変えたい

――低コストで参入して運営する業態だったコインランドリーで、そこまでこだわるとFC展開をする場合に、参入ハードルが上がってしまうように思いますが。

永松:高く見えるかもしれませんが、坪単価的には他のコインランドリーチェーンと同程度の価格帯でやっています。さらに、個人でDIYで作られる方にはさらに安く参入することも可能です。

――FC展開で店舗数が増えると、それぞれの店に外部の経営者がいるので、クオリティを保ち続けるのが難しいように感じますが、それを担保する工夫はありますか?

永松:コインランドリーは無人で運営しますが、コールセンターや店舗の清掃は、我々で請け負っています。管理自体は当社が行なっているので、担当者がしっかり関わりながら運営しています。

「洗濯で世界を変えたい」

――最後に、永松さんにとって洗濯とは?

永松:「洗濯で世界を変えたい」と思っています。大それたことに聞こえるかもしれませんが、1人1人が洗濯にかけていた時間を、有効に使えるようになれば、本当に世界は変えられると思っています。

=====

 筆者も実際、同店を利用してみた。かつてコインランドリーは1時間も待つような空間ではなかったため、洗濯物の持ち込みと回収で2往復していた。極力洗濯物を放置したくないあまり、自宅で過ごすのは30分程度で、結局何もできずにじれったく感じていた。

 それが打って変わって、店内のWi-Fiを利用して調べ物をしつつ、実はこの原稿も店内で書いている。限られた時間を有意義に使いたいならば、ぜひおすすめしたいなと思った。

<取材・文/Mr.tsubaking 編集/ヤナカリュウイチ(@ia_tqw)>

Boogie the マッハモータースのドラマーとして、NHK「大!天才てれびくん」の主題歌を担当し、サエキけんぞうや野宮真貴らのバックバンドも務める。またBS朝日「世界の名画」をはじめ、放送作家としても活動し、Webサイト「世界の美術館」での美術コラムやニュースサイト「TABLO」での珍スポット連載を執筆。そのほか、旅行会社などで仏像解説も
Twitter:@Mr_tsubaking

おすすめ記事