bizSPA!フレッシュ

マーケティングってそもそも何?素人でもわかるようプロに聞いてみた

ビジネス

 近年、様々な企業が商品を開発したり、サービスを展開したりするうえで、より一層重視されるようになった「マーケティング」。

 一見、市場調査やデータ分析と混同されがちですが、一体何を指していて、どのような成果を上げることができるのでしょうか。よく耳にするけど、いまいち理解できていない人も多いのではないでしょうか。

マクロミル

マクロミルの野村英輔さん

 今回、そんなマーケティングど素人のライター(筆者)が大手マーケティングリサーチ会社、マクロミルの野村英輔さんに「マーケティングの基本のキ」についてお話を伺いました。

大学の講義でもマーケティングを導入

――野村さんは、滋賀大学、横浜市立大学などのデータサイエンス学部がある大学でデータ活用に関する授業の講師も担当されていると聞きました。

野村英輔(以下、野村):そうですね。今はデータ解析やマーケティング論などのカリキュラムを積極的に取り入れる大学が増えてきています。

 授業では実際に消費者から収集したデータを基にデータ分析やプレゼンなどを行うのですが、就活の現場でも生かせるスキルで、学生さんからも「具体的な仕事のイメージが沸いた」と高評価をいただいています。

――マーケティングってよく耳にしますが、具体的にどのようなモノなのでしょうか。

野村:いろいろ定義があると思うのですが、モノやサービスの売れる仕組みを作るというのが基本的な考え方になると思います。

 モノやサービスを売るために、市場や消費者の情報を集めるのはマーケティングリサーチで、モノやサービスを発信して消費者に伝える広告やプロモーションもマーケティングの一部といえると思います。

マーケティングは実生活にも結びつく

――これからマーケティングを学ぶ意味ってなんでしょうか?

野村:マーケティングを通じて得られるマインドや考え方は、実生活にも結びついてくると考えています。世の中の情報をもとに商品の企画、開発をしたり、営業マンならお客様の二-ズを理解して営業活動をする際などもマーケティングの考え方を生かせる部分かなと思います。

 あるいは、プライベートでも自分が何か物事を伝えるときに相手が何を望んでいるかを考えますよね。これもマーケティングの考え方を生かせる場面だと思います。共通するのは、どうすれば相手にもっと喜んでもらえるかを考えることです。

おすすめ記事