競馬で毎月15万負け続けた新卒男性。仕事にも支障をきたした結果
ギャンブルは一度のめり込んだらなかなか辞められないもの。深入りするつもりはなくても、当たった時の快感や成功体験を忘れられず、いつの間にかお金をつぎ込んでしまった人も多いのではないでしょうか。
社会人4年目の藤原新さん(仮名・26歳)は「YouTubeに影響されて、競馬にのめり込んでいった」と自身の失敗体験を語ります。
始めた当初、競馬は「友達と遊ぶ手段だった」
藤原さんが競馬を始めたのは3年ほど前。当時通っていた大学の先輩やサークルの仲間たちとWINS(場外馬券売り場)に行ったのがきっかけだと言います。
「最初は教えてもらいながら適当に賭けていました。学生時代は『競馬が楽しい、儲けたい』というよりも、終わった後にみんなで飲んだり、予想し合うのが楽しかったですね」
時には競馬場まで足を運び、競馬を通して友人との交流を楽しんでいたという藤原さん。当時は初心者だったこともあり、一番当てやすい「複勝(選んだ1頭が3着以内に入れば的中になる馬券)」を中心に、数百円程度の賭け金で遊んでいました。
「(複勝は)当たりやすいぶん当然リターンも少ないですけど、『タバコ代や飯代が浮けばラッキー』ぐらいに思っていました」
1レースで数十万円も賭けるように
藤原さんにとって競馬は、あくまでも友人と遊ぶための手段だったようです。やがて大学を卒業し、自然に仲間と集まって競馬をする機会もなくなりました。ただ、週末に競馬をやる習慣は残ったそうです。
「新卒で仕事も忙しく、ストレスを発散できる趣味もなかったため、週末は惰性で馬券を買っていましたね。一人でネットから買えるので手軽ですし」
社会人になったことで収入も増え、だんだん賭け金も増えていったそうです。一緒に楽しむ友人や話し相手もいなかったため、おのずと熱中するようになり、賭け金や儲けのことで頭がいっぱいになっていきました。賭け金が大きくなるにつれ、「当てて軍資金を増やそう」「外したから負けを取り戻そう」という思いも強くなり、時には1レースで数万円から数十万円賭けていたとか。