bizSPA!フレッシュ

進化する特殊詐欺の手口10種類。カードや女性紹介も詐欺のツールに

暮らし

「振り込め詐欺は、ご存じですか?」と尋ねれば、おそらくほとんどの人が「ああ、息子になりすました人物が、高齢の親に電話をかけて、お金を騙しとる詐欺のことだよね」と答えられるのではないでしょうか。

詐欺 電話

画像はイメージです(以下同じ)

「振り込め詐欺」の巧妙な手口

 この言葉を知らない人はまずいません。しかしながら、被害に遭う人は後を絶たちません。なぜなのでしょうか? それは詐欺の手口を知っているようで、知らないことが多くあるからです。

 確かに息子になりすまして騙(だま)す手口は、警察が定める「振り込め詐欺」の範疇に入ります。が、これは正確にいうと息子などになりすまして騙す「オレオレ詐欺」です。

 振り込め詐欺にはこのほか、ハガキやメールで嘘の料金を請求する「架空請求詐欺」や、市役所職員などになりすまして、「払いすぎた保険料を戻しますから」とATMに誘導して、言葉巧みに金を振り込ませてしまう「還付金詐欺」、「お金を貸すためには、事前に保証金を納めて頂く必要があります」と言って騙す「融資保証詐欺」もあります。

「特殊詐欺」はどんな手法を指すのか

札束 手錠

 では「特殊詐欺とは?」と聞かれると、はっきりと答えられる人はグッと減るに違いありません。これは組織的な犯罪グループが嘘の電話をかけたり、架空請求のハガキなどを送り付けるといった方法で詐欺を仕掛けて、お金を騙しとる犯罪のことで、このなかにも振り込め詐欺は含まれます。

 なぜ特殊詐欺と呼ばれるようになったのかといえば、詐欺というものが、世の中の事情に合わせて常に変化していくものだからです

 昔は、オレオレ詐欺や還付金詐欺などが猛威を振るっていましたが、時の流れとともに、手口はバージョンアップしていくもの。そのため、かつて振り込め詐欺とされた4つのカテゴリーでは収まり切れなくなったため、この言葉が生まれました。

 特殊詐欺には、振り込め詐欺のほか、「金融商品詐欺」という「未公開株があり、まもなく上場するから儲かる」と嘘をいって購入代金を騙しとる手法もあります。

 また「パチンコで必ず勝てる打ち子を募集します」といって、情報料金などを騙しとる「ギャンブル詐欺」、「素敵な女性を紹介します」といって登録料金や保証金を要求する「交際あっせん詐欺」、そしてこれらの手口にあてはまらない「その他の特殊詐欺」が加えられて、8つの類型があります。

おすすめ記事