bizSPA!

親に不満がある20代に伝えたい、私が父の葬式で体験したこと/小原ブラス

暮らし

どんな子供が「立派な子供」になるのか?

 どんな人間でもそうだと思うのですが、会社で後輩に尊敬され、頼られて必要とされたいでしょうし、恋人ができたら相手にとってなくてはならない存在になりたいと思うでしょう。社会を形成するタイプの動物である私たちは、いつだって誰かに頼られ必要とされたいと必ず心のどこかで思っているはずです。それが生きる活力につながり、悲しいことを乗り越える力になったりするから。

 これまで母を頼っていた父がいなくなり、さらには子供たちも自分の力で生きていけるという事実は、自分が誰にも頼られない存在になったことを実感させる恐怖だったはずです。「立派な大人になるんだよ」とよく言っていたあの母が、その言葉に矛盾する涙を流すなんて僕にとってはかなりの衝撃でした

 そして今まで、親に心配をかけず自立して生きる子供が「立派な子供」としていた価値観が崩れたのです。もちろん、親のすねをかじるとかそういうことではありませんが、「立派な子供」というのは、いつまでも親に「あなたを頼りにしているよ」と感じさせ、生きる活力を与えることができる子供であるかもしれないと思ったのです。

 たまに実家に帰った時に「東京ではこれが食べれへんの辛いわ。お母さんのこの手料理を食べたくてつい帰ってきてしまうねん」とか言ってみたり、「なあ、引っ越しの時って住民票とかってどうするもんなん?」と、調べたら分かるようなことでも親に電話して相談してみたり……色んな方法があるとは思いますが、親を頼りにしている姿勢を見せることってすごく大事なのではないかと思うのです。

忘れてはならない、親はいつか死ぬ

ベッド 死

 世の中には本当にとんでもない毒親がいるという話も聞くので、質問者さんのお父様がどうかは分かりません。ただ、年々干渉が強くなるとのことなので、なんとなく質問者さんが「全部自分でできる頼ってくれない息子」になっていくことを恐れているのではないかという気がするのです

「結婚はまだか?」と言われたら「出会いがないんだけど、俺モテないのかな?」と相談しちゃえばいいじゃないですか。

「30までに子供をつくれ」と言われたら「まず相手が見つからないんだけど、どうやって見つけるものなの?」と聞いてみたらいいし、「貯金しろ」と言われたら「貯まんないんだよね。お酒で全部飛んで行っちゃうけどやめれない。どうしよ」とダサいところを見せちゃえばいいんですよ。親にくらい、出来ない息子と思われてもいいじゃないですか

 ここは1つこっちのカッコつけは引いて、親孝行として頼ってるんだと思えば、質問者さんの自尊心にも影響は出ないはずです。子供の頃に育ててもらった恩を返すつもりで、親に「立派な親」になるのを求めるのではなくて、自分が「“甘え上手な”立派な息子」になってやろうと思えるといいんじゃないでしょうか。忘れてはならないのは、親はいつか死ぬんだってことです。

<TEXT/小原ブラス(@kobaravlas)>

小原ブラスと中庭アレクサンドラからなるYouTuberコンビ。2018年12月よりチャンネル「ピロシキーズ」をスタート。日本とロシアの面白ネタを紹介する人気関⻄系ロシア人コンビYouTuberとして、人気高評価動画は131万回再生を記録!
公式YouTube「ピロシキーズ

【お悩み相談募集中】
ピロシキーズの2人へのお悩みを募集中!
応募はこちらの「お問い合わせフォーム」から。
題名に「ピロシキ-ズのお悩み相談」を明記ください

おすすめ記事