bizSPA!フレッシュ

アシックス、ニトリetc「スポーツ・雑貨業界」の特徴を1万件口コミから分析

ビジネス

ヤマハと大塚家具社員の口コミ

ヤマハ

Bordeaux, Aquitaine / France – 01 15 2020 : Yamaha motorcycle logo sign store shop motorbikes  ©Sylvain Robin/Dreamstime.com

 イメージがつかみやすいよう、口コミ数上位の中で「待遇面の満足度」観点で評価が高い企業のコメントと、「待遇面の満足度」観点が低めの企業のコメントをご紹介しましょう。

【平均評価が高い:ヤマハ社員の口コミ】
給与は静岡県内で最高水準。給与という意味では、メーカーなので特別高いわけではないものの、福利厚生面での充実でカバーしている(転勤社宅制度など)。20代でも生活には全く苦労せず、1〜2年で車が買えるレベル。30代前半で家を建てる人も多い。特徴的なのはライフサイクル休暇(入社5年目以降、5の倍数の年齢になる年に1週間の休暇+10万円の支給)(スタッフ系職種、在籍3年未満、女性)。

【平均評価が低め:大塚家具社員の口コミ】
給与制度:以前にはインセンティブがあり、多少やってやるという雰囲気は社内にあったが、業績悪化により廃止。それにより、社員の士気も下がるという悪循環。ボーナスも出ていた時期でも、すずめの涙。
評価制度:業務が多過ぎて、営業が営業にいけていない状況でも数字しか見ない。結果、力仕事等さまざまな雑務は男性社員が受け、女性社員の方が営業に行ける機会が圧倒的に多い(営業、在籍3~5年、男性)。

=====

 待遇面≒給与制度の満足感、ということで「年収・給与制度」のクチコミの中から選定しました。給与が一定のペースで「上がり続ける」ことが満足感の要であることがわかります。一方、「以前あった給与制度が廃止される」ということは満足感の低下に直結してしまいます。給与制度の廃止は業績とも連動する面があるため、業績を調べることで、その可能性をあらかじめ把握しておくことができます。試していただければ幸いです。

インテリア、雑貨、文具、スポーツ業界の比較結果

 ここで、まとめに入ります。口コミ数上位9社の比較結果を表にまとめると下記のようになりました。「OpenWork」内の情報(残業時間・有休消化率)と、各社の有価証券報告書・決算短信・公式サイト掲載のデータ(収益・当期利益・平均年収・従業員数)を使って比較してみます。

オープン

表:インテリア、雑貨、文具、スポーツ業界上位9社の比較表(筆者作成)

 インテリア、雑貨、文具、スポーツ業界の場合、クチコミ数上位企業の決算期間がまちまちとなっているため、売上・利益を単純比較できない点に注意が必要です。また、記事中で比較した「法令順守意識」「待遇面の満足度」スコアの「順位」も掲載しています。「法令順守意識」についてはランクインしている企業が多いものの、「待遇面の満足度」については圏外となっている企業が多いです。

 事実、有価証券報告書で確認できた平均年収も400万~500万円台におさまっていました(ここに当てはまらないのはニトリ・ヤマハ・イトーキの3社)。有価証券報告書で示される平均年収は、管理職も含めた「全体の平均」ですので、一般スタッフの平均年収はさらに低い可能性が高いことも示しています。

 各社の特徴をさらに把握するために、クチコミのうち、「企業分析[強み・弱み・展望]」カテゴリを中心に各社の花形事業など、各社の特徴・カラーがわかるクチコミを集めました。

おすすめ記事