bizSPA!

ダメダメ社会人が「累計1000万部」ベストセラー編集者になれた理由

ビジネス

ビジネス書を数百冊読んで気づいたこと

――いまやダメダメな社会人なんて想像もつかないですね。

柿内:いえ、本当ダメダメだったんですが、とにかく自分がインプットしたものを自分なりに考えて、とにかく試してみるということをしていたんです。出版社に転職して編集をやりはじめた当初は全く企画は通らないし、仕事もうまくいきませんでした。

 どうしたら企画を通すことができるか悩み、ビジネス書に救いを求めたんです。ビジネス書を大量に読みました。それまで、ビジネス書はほとんど読んだことなかったのですが、テクニカルな本からビジネス書の名著といわれるものまで数百冊読みました。

 大量に読むことで、本の内容がけっこう共通することが書いてことに気づいたんです。はじめは、何が大切で、ためになるのか判断がつかないまま読んでいたんですが、繰り返し出てくることが大切なんだろうとわかるようになってきました。

 最初は雑誌やムックの編集者だったのですが、10数年前からは書籍を中心に作る編集者になりました。雑誌やムックの編集者と書籍の編集者の違いのひとつが、書籍の編集者は読者に届けるところまで仕事だということです。つまり、どうやったら売れるかを考えて本を作らないといけないわけです。

「どうしてヒットを出せたんですか?」

柿内尚文

ヒットを出しているいろんな人に話を聞きにいきました

柿内:もちろん雑誌やムックの編集者もその感覚は必要なんですが、書籍の編集はよりそれが求められます。届けるには、売るにはどうしたらいいのか真剣に考えるようになって、ヒットを出しているいろんな人に話を聞きにいきました。

「どうしてヒットを出せたんですか?」って図々しく聞いてまわりました。「お前なんかに教えられるか」って言われることもありましたけど、親切に教えてくれる人もけっこういました。

 こうやって本で読んだことや人から話を聞いたことを、再現してトライしていくのを繰り返していったら、「これはうまくいった」「あれはうまくいかなかった」とわかるじゃないですか。その積み重ねで、書籍でもヒットがでるようになっていきました。

パン屋ではおにぎりを売れ

パン屋ではおにぎりを売れ

企画した本1000万部突破!ベストセラー編集者、初の著書!仕事にも、人間関係にも、恋愛にも、お金のことも、家族のことにも使える「想像以上の答えが見つかる思考法」

おすすめ記事