bizSPA!フレッシュ

「人生の99%はうまくいかない」元幹部自衛官が明かす、それでも立ち上がる意味

暮らし

「強くなろう」という考えは捨てよう

やる気 目標

 大きな失敗を一つでもすると「失敗したから自分はダメだ」と自分のことを「一生ダメなやつ」と考えてしまいがちです。すると「シラフじゃ現実を見ることができない」とアルコールに頼るようになり、大きな失敗の記憶を一生抱えたまま生きることになりかねません

 すると心も身体にボロボロになり、本当に再起不能になってしまいます。こうなると美しくもないし、人生に煌めきもありません。

 また、「強くなろう」「立派になろう」という考えも、できる限り捨てたほうがいいと思います。心の柔軟性がなくなるからです。そもそも、「強くなろう」「立派になろう」は基準が曖昧すぎます

 たとえば「腕立て100回できるようになる」といったように、具体的な目標ならいいですが、「強くなる」という曖昧な目標設定だと基準値やゴールが見えません。さらに「弱音を吐くヤツはダメ」という発想になりがちなので、自分に噓をついて無理を重ねて倒れることになります。

「今日は帰るわ」と帰るのが強い人

 私は自衛隊時代にそういう人たちをたくさん見てきました。一般の方よりも肉体的に強く、精神的にタフな人たちでさえ倒れるのですから、本記事を読んでいる方は強くなることを目指さないほうがいいでしょう。

 自衛隊で本当に強い人たちはどういう人かというと、柔軟で弱さを受け止められる人でした。自分で考え、「今日は調子が悪いから帰るわ」とさっさと帰る人が強い人たちでした。彼らは「強くなりたい」「立派になりたい」と特に考えているわけではなく、結果として「彼らは強い」と周りから言われていました。

 このように私たちが世の中を乗り越えていくためには、「必ず失敗する」と「自分は弱い」ということをよく理解して、心の柔軟性を大切にする必要があるでしょう。

<TEXT/ぱやぱやくん>

防衛大学校を卒業し、陸上自衛隊にて幹部自衛官として勤務をしていたが、退職後にのら犬になった男。文章を書く事が好き。「意識低い系」で、自分が主役になるのが嫌い。ミリタリーよりもかわいいものが好き。名前の由来は、幹部候補生学校で教官からよく言われた「お前らはいつもぱやぱやして!」という叱咤激励に由来する。著書に『自己肯定感低めの元幹部自衛官が教える「心が疲れない54カ条」』(PHP研究所)、『飯は食えるときに食っておく 寝れるときは寝る』(扶桑社)、『陸上自衛隊ますらお日記』(KADOKAWA)。 Twitterアカウントは@paya_paya_kun

自己肯定感低めの元幹部自衛官が教える「心が疲れない54カ条」

自己肯定感低めの元幹部自衛官が教える「心が疲れない54カ条」

現代の「ムリゲー社会」を生き延びるストレスフリーな知恵が満載!頑張ることに疲れたら、本書を読んで立ち止まってみませんか?

おすすめ記事