べちゃべちゃしない「究極のチャーハン」の作り方。コツをつかめば簡単!
一人暮らしの料理で、おいしく作りたいという要望が多いのが「チャーハン」。香ばしくパラパラとした、お店のような仕上がりに焼き上げることって、できますか?
自分で作ろうとすると、米粒がべったりしてしまったり、具材から水分が出てべちゃべちゃになったりと、意外とうまく仕上がらずに悩んでいる人も少なくありません。でも、実は“ちょっとのコツ”さえ押さえれば、誰でも簡単にプロ級のチャーハンを作ることが可能なんです。
そこで今回は、「おいしいパラパラチャーハンを作るための5つのコツ」をわかりやすく紹介してみたいと思います。
名店級のチャーハンを作る簡単コツ5つ
① ごはんは、冷えたものを使う。
チャーハンに使うお米(ごはん)は、炊きあがりのものや、電子レンジで加熱したてのアツアツのものを使うのはNG。お米は柔らかい状態で炒めると、お米に含まれるでんぷん質の摩擦によってべったりモッタリしてしまいがち。オススメは、硬めに炊いたごはんを粗熱を取った状態。レンチンする際は、ほぐれる程度の冷たい状態がベストです。
② 具材はたっぷり使う。
チャーハン全体にパラパラ感を出したり、全体に奥行きのある旨味を生み出すためには、卵や肉類、野菜などの具材をたっぷり加えることも重要です。今回使用するのは、チャーシュー、卵、レタス、生姜。具材はいつもの1.5倍~2倍を意識して揃えましょう。
美味しさの秘密「味付け」のコツ
③ 油はしっかり使う。
パラパラ感やコクを作る上で最も重要なのが「油」。ダイエット中などで油をセーブする人がいますが、実はそれって逆効果。米粒表面を油でコーティングすることで、血糖値の急上昇がゆるやかになり、太りにくい食事が実現します。油は、香り重視ならごま油。健康重視ならオリーブオイルがオススメです。
④ 味付けは、ミニマムに。
おいしさの決め手となるのが、「味付け」。いろんなものをダラダラ加えて炒めていると、途中でよくわからなくなり、味がきまらないことも。そこでオススメなのが、オイスターソース+マヨネーズ。濃厚な旨味とコクを演出することができます。