bizSPA!

幻冬舎・見城徹社長より炎上上等なCEOも…経営者たちの“炎上履歴”

ビジネス

 著名人から一般人によるものまで、毎日のように起きているインターネット上の“炎上”。そんななか、幻冬舎の代表取締役社長・見城徹氏が自身のTwitterで投稿した内容が話題になりました。

kenjo

『たった一人の熱狂』 (幻冬舎文庫)

見城徹氏、“Twitter大炎上”の経緯

 事の発端は、幻冬舎から発売されている作家・百田尚樹氏の書籍『日本国紀』について、小説家の津原康水氏が「ウィキペディアなどからのコピペではないか」との批判を展開したことでした。そんななか、幻冬舎から発売される予定だった津原氏の著書の文庫版が突如、発売停止に。ただし、毎日新聞の取材に、幻冬舎側は「文庫化を一方的に中止した事実はない」と否定。

 こうしたやり取りを受けて、見城氏は5月16日、Twitter上で津原氏の単行本の実売部数を「初版5000部、実売1000部も行きませんでした」と公開(現在は削除)。この津原氏を陥れるかのような振る舞いに対し、芥川賞作家の平野啓一郎氏や思想家の内田樹氏などが「出版社の代表としてあるまじき行為」と厳しい批判を寄せました。

 現在、見城氏のツイートは5月20日の「僕のツイートはこれにて終了します」との投稿を最後に更新がされていません。また、幻冬舎はホームページに23日、「社内で留めておくべき内部情報を見城が独断で公にしてしまったことに対して弁解の余地はありません」との文章を掲載し、謝罪。

 この事例に限らず、企業の経営者のネット上での発言が炎上につながることは今や珍しいことではありません。今回は5人の経営者のネット炎上事例を通して、彼らがなぜ炎上し、そして炎上に対してどう対応したのかをご紹介していきます。 

1)テスラCEO・イーロン・マスク

elonmusk

(C) Jörg Hüttenhölscher

 そのツイート頻度に“Twitter狂”と言われたのが、米テスラ社のCEOイーロン・マスク氏。一代でテスラ社を世界に名だたる企業にした彼ですが、炎上も世界レベルでした。

 マスク氏は2018年4月2日(現地時間4月1日)、エイプリルフールのネタとして「資金調達のため懸命に努力し、イースターエッグの大量販売もしたが、残念ながらテスラが完全に経営破綻したことを発表する」と自社の破産を宣言。単なるジョークだったのですが、影響は計り知れず、2日にはこのツイートの影響から自社株の価格が下落する事態に。

 これ以外にも同年8月には豪雨の影響で洞窟から出られなくなったタイの少年たちの救出に向かった、ダイバーのバーノン・アンズワース氏をTwitter上で小児性愛者呼ばわり。大炎上を起こしました。その後も2018年8月8日にはTwitter上でテスラ社株の非公開化を検討していると発言。後日、発言を撤回していますが、該当ツイートの直後には株価が急騰するなど市場が混乱しました。

 Twitterをやめざるえなくなりそうほどの奔放なふるまいを続けてきたマスク氏ですが、そこは時代をかける世界レベルの実業家。奔放さこそ多少落ち着いたようですが、現在も精力的にTwitterを更新しています。

おすすめ記事