bizSPA!

100均アイテムだけで風呂・トイレ掃除。漂白剤の正しい使い方は?

暮らし

シャワーホースの黒ずみ、浴槽の赤いヌルヌル

 続いて、シャワーホースにカビが生えてしまったらどうすればよいのでしょうか?

「トイレットペーパーでぐるぐる巻きにして、上から塩素系漂白剤をつけ、乾かないようにラップを巻いて放置します。その後、ブラシでこすりながら洗い流すと、ほぼキレイに取ることができます」(佐和田さん、以下同)

 浴槽のフタはデコボコしていてヌメりが付きやすいですが、どうすればキレイなまま使えますか?

「それなら100円ショップでも売っている『みぞブラシ』が便利。お風呂のフタに合わせて毛の長さがデコボコになっているので、上下に動かすだけで汚れを落とすことができます。ただし、フチの部分はカビが生えると落ちにくいので注意が必要。フタを立てて置いて、端まで洗う習慣をつけてください」

“浴槽がピンク色っぽくなった”という声も聞きますが、それも落ちるのでしょうか?

「それは赤色酵母菌といい、カビとは少し異なります。壁と同様のやり方で落とすことができますが、酸素系漂白剤で予防と殺菌も簡単にできますよ。

 やり方は、40~50度のお湯に酸素系漂白剤を入れて放置するだけ。お湯10リットルに対して100グラムの割合が適切です。そのとき、洗面器などの風呂用具を湯船に入れておくと、一緒に除菌ができます。しばらくしたら、排水して、そのあと流水でこすり洗いをしてください」

排水口掃除の強い味方は意外な“アレ”

 暑くなると、排水口の詰まりやニオイも加速度的に悪化しますが、手早くキレイにできるグッズとして佐和田さんのイチオシは、100円ショップの「急須用の注ぎ口洗いブラシ」です。

「そそぎ口洗い(3本セット)」※セリアで購入

「太さの異なるブラシが数本セットになっているので、太いものはお風呂の排水口、細いものは洗面所のヘアキャッチャーに使ってみてください。特にヘアキャッチャーは、穴にブラシを差し込んで引き抜くだけで見事に汚れが取れるので痛快ですよ(笑)」

 たったの100円でブラシのまとめ買いができるなんてお得。これはすぐ買わなければ。

「ただ、排水口のニオイは自力では除去しきれません。というのも、集合住宅では排水管は各家庭と合流しているので、よそが掃除不足だと、ニオイが上がってきてしまいますし、その先の公共下水道自体が臭っている場合もあります。

 でも、定期的に『パイプ用洗浄剤』を使うのは、自宅のニオイやつまりを除去できるので大賛成。洗浄力が強く、やりすぎると排水管をサビさせてしまうことがあるので、3か月に1回のペースで十分です」

おすすめ記事