bizSPA!

物を持たない「ミニマリスト」生活のコツと、買ってよかった5アイテム

暮らし

ワンインツーアウトで物を減らす

――巣ごもり生活の中でちょっとものが増えてしまったという方もいるかと思います。不必要なものを買わないための考え方、ものの減らし方など教えてください。

Takeru:ワンインワンアウト、ワンインツーアウトといった考え方があります。これは、ワンインワンアウトでいえば、何か1個、部屋にものを入れたら1個ものを出しましょうということです。

 増えた分だけ、家から出さないと、ものがあふれてしまう。体でいえば便秘状態です。ご飯だけ食べて尿や便は出さないと当然体に悪い。家の中も同じです。減らさないとスペースが狭くなる。それこそ運動できない、家事がやりづらい、生活の乱れにもつながる可能性があります。

 欲を言えばワンインツーアウト、1個のものを買ったら、2個のものを減らしてほしいです。必然的にものは減りますし、今家にあるものを2個減らしてまで新しいものを買いたのか、それ以上のメリットはあるのか? 冷静に考えることもできます。

――そのほかに具体的なコツはありますか。

Takeru:今の生活に必要のないものをまず減らすことが大事です。もうちょっと幅を広げると、過去半年から1年間使っていないもの、見なかったものは今の生活に絶対必要はありませんね。そういうものを減らしていく。

 また、今回のコロナ禍では、生活環境に変化が起きた人も多いと思います。これから先の生活では使わないものも必ず出てくると思います。そこも手を入れる部分になります。

最低限の幸せを知る

ミニマリスト

ミニマリストTakeruさん

――新しい生活様式への対応、先行きの見えない新型コロナウイルス感染症、不安になる方も多いかと思います。

Takeru:おそらく多くの皆さんが不安になるのはお金でしょう。まずはものを徹底的に減らす、これだけでも生活費は下がっていきます。そして家計簿を見直して、内訳ごとに無駄なものを探して減らしていく。

 最終的に大事なのは、自分にとっての最低限の幸せを感じるのに必要なもの、費用を理解して、これさえあれば生きていけるという感覚になることです。これは安心感にもつながります。

 また、今回のコロナをきっかけに失ったものがある方も多いと思います。失ったものばかりを数えるとどうしても不安になる。そうではなく、残ったものは何なのか、今あるものは何か考える。家もある、ご飯も食べられる、貯金があるからしばらく生活ができる。支えている家族がいる。あるものを1つひとつ数えてみることも不安を感じないうえでは大事かもしれません。

月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活

月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活

収入ゼロ、貯金ゼロになりかけて学んだこと。ミニマリズムは「健康」「お金」「仕事」「人間関係」「モノ」の悩みを解消する

おすすめ記事