SNS投稿から住所が筒抜けに?iPhoneの位置情報サービスの落とし穴
こんにちは、bizSPA!ガジェット班の尾身宗一郎です。
iPhoneをはじめ、みなさんがビジネスシーンで日々使用しているさまざまなガジェットの“知られざる裏技”を紹介していくこの連載。
今回は、iPhoneで撮影した画像にいつの間にかデータ記録されてしまう「位置情報」についてご紹介します。
TwitterやFacebookなどにiPhoneで撮影した画像をアップロードして楽しんでいる人も多いと思いますが、画像に記録された位置情報に気をつけないと、自宅や職場が赤の他人にバレてしまうことに……。
今までの写真の撮影場所を見てみよう
iPhoneのデフォルトのカメラアプリでは、撮影した場所を画像にデータ(=位置情報)として取り込んでくれる機能があります。
この機能を使って、いつ・どこで写真を撮ったかをiPhoneが自動でまとめてくれているので、後から写真を見て、思い出を振り返ることができます。
撮影地は「カメラアプリ」→「アルバム」→「撮影地」を選択すると確認することができます。
位置情報を管理するには?
iPhoneの位置情報機能は写真だけでなくApp StoreやSafariの検索など、さまざまなところで活用されています。
どのアプリで位置情報を利用しているかチェックするには、「設定」アプリ→「プライバシー」→「位置情報サービス」をタップしましょう。
位置情報を利用しているサービスが一覧で表示されます。
iPhoneのカメラアプリで位置情報をオンにした状態で撮影すると、撮影した画像には位置情報タグがデータとして盛り込まれます。この状態で画像をSNSなどにアップロードしてしまうと赤の他人でも、無料ツールを使って位置情報を確認することができてしまいます。
写真の位置情報を記録しないようにするには、「カメラ」をタップ→「許可しない」を選択することで位置情報をオフにすることができます。