登録者数539万人!カツカレー7キロを完食…“日本一の女性大食いYouTuber”を直撃
弛まぬ努力が実り、登録者日本一に
──テレビの大食い番組から、2014年にYouTubeをはじめられ、毎日というハイペースで動画をアップされていますが、YouTubeの楽しさはどんなところにありますか?
ゆうか:とにかく自分の好きなことが表現できるのが楽しいですね。動画の編集も自分でしているんですが、それも自分の思い通りに仕上げられるので楽しいです。
──他の大食いYouTuberと、どのように差別化していますか?
ゆうか:とにかく好きなことを楽しみながら一生懸命やっているので、差別化はあまり考えたことがないですね。でも、食べるシーンも料理をするシーンも見やすさを第一に考えて撮影・編集しています。例えば「BGMが大きい」といったコメントをいただけるので、日々勉強させてもらっています。おかげさまで、女性YouTuberとして登録者日本一になりました。
──反応がコメントとして直接帰ってくるのもテレビとの違いですね。
ゆうか:つわりがきつくて、食事ができなくなっていた妊婦さんから「ゆうかさんの動画を見て、つわりが治ったらこのくらい食べて、元気な子を産もうと頑張りました」とコメントをいただいたのは嬉しかったですね!
1番好きな食べ物は「油」
──大食い動画をアップする上でポリシーはありますか?
ゆうか:食べ残すのがとにかく嫌で、食べきるということですね。ラーメンなどのスープも基本全部飲み干します。
──脂分と塩分がすごそうですね。たとえ太らなくても肌などに影響は出ませんか?
ゆうか:1番好きな食べ物が「油」なんです(笑)。でも、油を取りすぎて肌が荒れたことはないですね。撮影用にお肉の炒め物を作ってもらって、フライパンに残ったタレ入りの油が捨てられそうになった時も、「あ、それ油なんで食べたいです」って(笑)。そのタレは、撮影後や、その日の夕食などでご飯にかけて食べちゃいますね。
──最後にこの記事を読んでいる方が、気軽に入手できそうな美味しいものを教えてください。
ゆうか:先日アップしたナポリタンの動画でも使わせてもらったんですが「五木食品」の麺がとても美味しいです。もちろんパスタも美味しいんですが、うどんもまた最高なんです! スーパーにも置いてあることが多いので、ぜひ食べてみていただきたいです!
==========
“宇宙”のような胃袋を駆使して、世界中の視聴者を驚かせ続ける木下さん。気になる健康面も特に問題はないようなので、これからも我々の度肝を抜くような食べっぷりを見せつけてほしいものだ。
<取材・文/Mr.tsubaking 編集/ヤナカリュウイチ(@ia_tqw)>
【木下ゆうか】
フードファイター・YouTuber。テレビ東京の大食い番組で頭角を現し、2014年5月にYouTubeチャンネルを開設。大食い動画をアップロードし続け、日本人女性YouTuberとして最多の登録者数を記録している(2022年12月20日時点)
Twitter:@mochiko0204
Instagram:yuka_kinoshita_0204
YouTube:@kinoyuu0204