bizSPA!

大阪ガス、出光興産…エネルギー業界のクチコミ比較。社員の満足度は?

ビジネス

 就活生や転職者が「この会社・業界ってどうだろう?」と思った時、強い味方になるのが「口コミサイト」です。昨今では、現役社員やOBが体験談を投稿できる口コミサイトが多数登場していますが、ネットの情報だけで、どこまで企業・業界のことがわかるのでしょうか?

風力発電

※イメージです

 かつて就活で根強い人気があった業界であるものの、東日本大震災発生時の福島第一原子力発電所事故などで学生が敬遠する傾向が出てきた「電力、ガス、エネルギー業界」について、就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」(オープンワーク株式会社)のデータをもとに、主力企業の特徴を比較していきます。

「チャート形式」で複数企業を比較する

 今回は「電力会社」がテーマなので、そのものズバリの「電力、ガス、エネルギー」で絞り込みを行います。

エネルギー

図:電力、ガス、エネルギー業界の総合評価ランキング(9位まで)

「電力、ガス、エネルギー」業界については同カテゴリの企業が1,048社あり、すべてを紹介するのは難しいため、総合評価ランキング上位に絞ってご紹介します。結果、上位9社は下記の通りでした(※順位・評価・ランキング画像は記事作成時の2020年9月26日時点のスコアを使用。また業界9社の口コミ合計は約4600件。ただし1人で複数項目の書き込みをするため口コミ数=人数ではない、以下同)。

【総合評価ランキング】
1位:株式会社オン・ザ・プラネット(評価 3.95)
2位:RSエナジー株式会社(旧:昭和シェル石油株式会社)(評価3.80)
3位:出光興産株式会社(評価3.75)
4位:株式会社ネクシィーズグループ(評価3.72)
5位:大阪ガス株式会社(評価3.68)
6位:東京ガス株式会社(評価3.65)
7位:電源開発株式会社(評価3.60)
8位:日本エヌ・ユー・エス株式会社(評価3.37)
9位:中部電力株式会社(評価3.36)

「電力、ガス、エネルギー業界」ランキングでは上位9社に電力・ガス・石油関連の企業が並び、バラエティ豊かな顔ぶれとなりました。また、平均評価が4を超えている企業が1社もありませんでした(過去記事の商社は3社、銀行/信金は1社)。この点を踏まえて、1)上位9社で評価が共通している項目2)会社ごとに評価が異なる項目の2点を確認します。

 まず、上位企業で評価が共通している項目はありませんでした。各社、バラエティ豊かなチャート形状となっています。これが示すのは「業界内で共通する特性があまりない」ということです。したがって、共通している項目の代わりに、評価が異なる項目を2軸分掘り下げることにしました。

電力、ガス、エネルギー「法令順守意識」ランキング

東京ガスビルディング

東京ガスビルディング CC BY 3.0

 まずは「法令順守意識」について、スコアが高い順に企業を並び替えます。

【「法令順守意識」ランキング】
1位:東京ガス株式会社
2位:四国電力株式会社
3位:電源開発株式会社
4位:北陸電力株式会社
5位:中部電力株式会社
6位:大阪ガス株式会社
7位:九州電力株式会社
8位:中国電力株式会社
9位:東邦ガス株式会社

圏外:株式会社オン・ザ・プラネット

 顔ぶれが変わり、電力・ガス会社だと明らかにわかる並びになりました。総合ランキング上位の企業は「東京ガス株式会社」「電源開発株式会社」「中部電力株式会社」「大阪ガス株式会社」の4社です。なお、総合ランキングで首位だった「株式会社オン・ザ・プラネット」はランキング圏外です。

 イメージがつかみやすいよう、「法令順守意識」観点で評価が高い企業のコメントと、総合ランキング上位の中で「法令順守意識」観点が低めの企業のコメントをご紹介します。

【平均評価が高い:東京ガス社員のコメント】
 法令遵守を徹底しているイメージ。また、資格の有無もかなり気にしている。特に私が居る導管事業部はガス主任の有無が人権レベルに要求される(導管事業部、在籍3年未満、男性)

【平均評価が低い:オン・ザ・プラネット社員の口コミ】
 営業職で結果がつけば手当がもらえるが普通に仕事をするぐらいではろくに貰えません。 育成をしっかりしているというよりは言葉巧みにやる気を出させる、宗教的なところがあります。結果がつかなければ飲食店、または介護職の方へ異動となります。休みも年間90日程しかないので仕事で挑戦心、やる気がある人はオススメしますが、普通に仕事をしたい方にはオススメできません(エネルギーコンサルティング、ライフサポート、営業、介護、一般、在籍3年未満、女性)

 大まかに法令順守意識が高い企業=大企業という傾向があります。この傾向は「電力、ガス、エネルギー業界」でも同一で、大手ガス・電力企業が並んでいることからもわかります。したがって、平均評価が高い企業は割合「予想通り」のコメントでした。

 今回特筆すべきなのは圏外の「オン・ザ・プラネット」のクチコミです。大企業のクチコミではなかなか見られない内容(休みが年90日程度しかない)で、明らかに毛色が違います。有休の取得しやすさや残業時間と「法令順守意識」スコアはある程度、相関しているので、業務時間を調整することを望む場合は「法令順守意識」スコアに着目すると良いでしょう。

おすすめ記事