bizSPA!

まだリクルートスーツ着てるの?失敗しない「2着目の選び方」

学び

 リクルートスーツとは異なるビジネススーツの選び方を「分かりやすさ」と「キーポイント」を押さえて、前後編の2回に分けてお伝えします。

 前編となる今回のポイントは以下の3点です。

1、購入するショップはどこなのか?
2、スーツ選びのサイズ表記は何を見る?
3、スーツ選びに欠かせない! テイストとは?

1.購入するショップはどこなのか?

洋服の青山

洋服の青山広島海田店 photo by 01Taisyo CC BY 3.0

A: スーツ量販店、あるいは「スーツカンパニー」がGOOD!

 2着目の購入先としてオススメは、AOKIや洋服の青山、コナカ等のスーツ量販店。ただし今は、各社が若者向けに展開しているブランドもあります。

 それぞれ特徴がありますが、シンプルに、価格、デザインの豊富さといった点から、私のおすすめショップが、ツープライススーツで有名な「ザ・スーツカンパニー」(青山商事)です。

 ザ・スーツカンパニーは「ハイファッション・ハイクオリティな商品を最高の立地でリーズナブルな価格にて提供すること」がコンセプト。

 まさにその通りに20~30代の若年向けのオシャレなデザインかつ、価格も2万8000~3万3000円と比較的リーズナブルです。しかも種類が多く選びやすいという利点があります。

 また、都心部を中心に、店舗数が多く、アクセスしやすいのもおすすめする理由のひとつです。

2.スーツ選びのサイズ表記は何を見る?

A.「目安身長」と「ドロップ表記」を意識

 さて、どこのショップを選べばよいかわかりました。しかしながら、ビジネススーツに限らず、スーツ購入でもっとも大事なのはサイズ感です。

 そこで、まずはサイズ表記について教えます。ザ・スーツカンパニーのサイズ表記でチェックするべきなのが、「目安身長」と、ヨーロッパで使われることが多い「ドロップ表記」(8・6・4・2)という測り方です。

 ※ドロップ寸 = (胸囲 - 胴囲) ÷ 2

 たとえば、胸囲と胴囲の差が16センチだと、ドロップ8と表示されています。だいたい「8=スリム 6=普通 4=がっちり 2=ゆったり」と捉えるとイメージしやすいかと思います。

 たとえば、身長165センチでドロップ8(胸囲と胴囲の差が16センチ)だと、サイズ表記は「165-Drop8」と書かれているものを選ぶとよいでしょう。

3.スーツ選びに欠かせない! テイストとは?

スーツ

A. ゆったり目か、タイト目か確認しよう

 もう1つスーツ購入で押さえるべきポイントに「テイスト」という考え方があります。スーツにはゆったり目からタイト目まで、スーツ作成の素になっている「パターン」と呼ばれるスーツの設計書ごとに、それぞれテイストがあります。

 ザ・スーツカンパニーでは「アドバンス」「クラシック」「リラクシング」の3つのテイストを押さえましょう。

・アドバンス:タイトフィットな着用感とデザインのバリエーションを重視(シルエット→タイト)
・クラシック:ジャストフィットの着用感とクラシカルなディテールを重視(シルエット→スタンダード)
・リラクシング:ソフトフィットで、コンフォータブルな着用感を重視したスーツ(シルエット→ゆとりあるフィッティング)

 痩せ型(細目)の方はアドバンスorクラシックを選びます。標準体型の方はクラシック、恰幅のいい方は、リラクシングと捉えていただけるとイメージしやすいです。

 スーツの印象で人の反応は変わります。ぜひあなたの職場に馴染むビジネススーツを選んでください。

 次回は、これさえ押さえておけばいいスーツ選びの5つのポイントをより詳しくお伝えします。

<TEXT/山崎 剛>

株式会社エレガントカジュアル所属チーフスタイリスト。’83年 福岡県出身。コンプレックスだらけだった過去だったが、服を通じ外見を磨いて変われた経験から「誰もが輝けることを伝えていきたい」との想いのもと、服のコンサルタントである同社代表に師事。現在、セミナーや買い物同行を通じ、ビジネスマンを輝かせるために活躍中

12

おすすめ記事