bizSPA!

アマゾンに潜む「悪徳業者」の見分け方。商品名、画像はどこが違う?

お買い物

 名実ともにECサイトの一番手となったのが、グローバル企業「GAFA」の一角を占めるAmazonだ。これをまったく使ったことがない人というのは少数派なはずで、今日の我々の日常生活は、少なくない部分でこのサイトに依存している。

※画像はイメージです

 Amazonが革命を巻き起こしたのは、その無限とも思える品揃えのためだ。したがって、Amazonでしか買えない商品というのも多い。特にPCやスマートフォンのサプライに関しては、家電量販店や秋葉原でも手に入らないようなニッチな商品も売られていて、多くのユーザーにとって欠かせない存在になっている。

 無名メーカーの品について、活発な議論が交わされているのもAmazonの魅力だった。商品ごとの「Amazonレビュー」には長らく、実際の使用感などが忌憚なく書き込まれており、商品選びの際に参考になっていた。

 しかし近年では、メーカーや業者による「やらせレビュー」もあるようで、新発売の商品ほどその良し悪しを見抜きにくくなっている。そこで今回は、Amazonに登録されているマイナー商品の「怪しさ」を見抜く方法をいくつか紹介していきたい。

「マーケットプレイス」には怪しい業者も

 有名メーカーの日用品など、Amazonが直接発送する商品を買う場合、特に問題は生じないはずだ。問題になるのは、Amazon内に店舗を構える「マーケットプレイス」から購入する場合である。

 Amazonでキーワード検索すると、マーケットプレイスの出品する商品も同時にヒットする。この違いを特に意識していない人もいるかと思うが、購入する前にチェックする癖を付けておきたい。

「今すぐ買う」の下に「この商品は~~が販売、発送します」と表記されていたら、それはAmazon本体ではなく、マーケットプレイスから届く商品となる。マーケットプレイスからの買い物でも手順は変わらないが、商品の梱包・発送作業をするのはAmazonの従業員ではなく、別の業者となる。必然的に住所氏名などの情報もその業者と共有される。

おすすめ記事