bizSPA!

つみたてNISAって…実際、お得なの?投資の素人がプロに質問

コラム

「つみたてNISAを始めると、貯金をするよりお金が増えるらしい」そんな情報を得て早速ネットで調べてみたものの、専門用語がたくさん出てきてよくわからない。

投資

※イメージです(以下同じ)

 株式投資の初心者集団「bizSPA!投資部」も同じ悩みを抱える一人。ということで引き続き、認定テクニカルアナリスト(CMTA)・Hana♪ママさんにつみたてNISAに関する素朴な疑問をお聞きしました!

そもそもNISAってなに?

 その前に「初心者のおすすめ証券口座」記事でも少し触れましたが、NISAについてもう一歩踏み込んで知っておきましょう。

「NISA(ニーサ・少額投資非課税制度)」とは2014年1月より始まった、少額の投資を行う人を対象とした非課税制度のことです

 NISA口座は総合口座とは別に開設でき、活用することで株式・投資信託などの金融商品で得た配当金・分配金や譲渡益などの利益から、税金が引かれることなくそのまま受け取ることができます。

 例えば、個別株の売却時には利益から所得税・住民税など合わせて、なんと約20%の税金が引かれてしまいます! しかしNISA口座を活用すればその税金は引かれることはありません。少額から始めたい投資初心者には非常にお得な制度ですね!

多様な金融商品が扱える「一般NISA」

投資

 そんなNISAにはいくつか種類がありますが、ここでは一般NISAとつみたてNISAについて、Hana♪ママさんが解説します。

「一般NISAとは個別株式から投資信託まで多くの金融商品の売買を行える口座です。毎年120万円まで投資が行え、その後5年間、金融商品から得た利益が非課税となります。勘違いしやすいですが、口座を開設してから5年間ではなく、金融商品を購入した年から5年間非課税となることを覚えておきましょう

 ちなみに現行制度では投資可能期間は2028年まで。それまでは毎年120万円の投資が行えるため、早く始めれば始めるだけお得と言えます。

おすすめ記事