bizSPA!

ドコモショップが「大量閉店」に。販売代理店からの“うま味”も消滅か

ビジネス

固定電話という武器で法人営業を強化

電話

 ドコモは現在、法人事業、スマートライフ事業、コンシューマ通信事業の3つが柱になっています。携帯電話などの通信サービスであるコンシューマ通信事業の2022年度の営業収益は3兆3710億円、前年度比636億円の減少を予想。一方、決済サービスなどのスマートライフ事業は1206億円増の1兆810億円、法人事業は545億円増の1兆7740億円を予想しています。

 ドコモの通信事業は微増・微減を繰り返しており、伸びしろは失われています。2025年度の目標として、法人事業を2兆円、スマートライフ事業を倍増させて2事業にて収益の過半を創出する計画を立てています。

 特に期待が高いのが法人事業。ドコモは2022年をめどにNTTコミュニケーションズとNTTコムウェアを子会社化。これまで弱点だったモバイル回線一辺倒から脱却し、固定回線も含めたセット販売が可能になりました。2022年1月に新ブランド「ドコモビジネス」を立ち上げ、全国の法人営業を強化します。

 ドコモのキャリアショップ大量閉鎖は、組織再編を実施して新たなステージに向かう犠牲とも受け取れます。閉鎖を余儀なくされる販売代理店は、時代に追いつくためのビジネスの転換を急がなければなりません

<TEXT/中小企業コンサルタント フジモトヨシミチ>

外食、小売り、ホテル業界を中心に取材を重ねてきた元経営情報誌記者。現在はコンサルタントという名の中小企業経営者のサンドバッグ役を務めるかたわら、経済の面白さを広く伝えるため、開示情報を分析した記事を書いている。好きな言葉は美食家・北大路魯山人の「硬め、麺少なめ、ニンニクマシマシ」

おすすめ記事