借金ナシで買える!家賃収入1000万円のパート主婦大家が教える“ボロ戸建て”資産形成術
空室や入居者トラブルにはどう対処する?
最後に、戸建て投資のリスクと、投資を成功させるコツを聞いてみた。
「リスクはいくつかあります。一番は空室、ほかにも入居者トラブルなど。ただ家賃滞納は保証会社を付けることでリスクヘッジできます。いずれにしても借金ナシなので、万が一、うまくいかなくても売って手じまいができます。うまくいけば買った値段より高く売れますし、高く売れなくても、もともと安いのでそれ以上に値下がる可能性は少ないです」
これが投資用のワンルームマンションや1棟アパートになると借金だけが残る可能性もあるそう。借金ナシの戸建て投資はリスクが限定的に抑えられるのが魅力だ。
「戸建て投資で成功するコツは、とにかく継続していくことですね。続けていくうちに事業として認められて、融資を受けて拡大する道もあれば、現金でできる範囲で無理せず買い進めていくこともできます」
と、なっちーさん。継続は力なり。稼いだお金を再投資し続けていけば、なっちーさんのように家賃年収1000万円も夢ではない。
<取材・文/山本ゆりえ>
- 舛添菜穂子さん(なっちーさん)
【舛添菜穂子】
大阪府出身。2012年より不動産投資開始。戸建て16戸(内、1戸売却)、その他、区分マンション3戸(内、2戸売却)、団地3戸(内、1戸売却)、アパート2棟6戸を購入。少額で購入できる築古物件を購入、DIYも取り入れてローコストでリフォームするのが得意。近著に『<令和改訂版!>パート主婦、“戸建て大家さん”はじめました!』(ごま書房新社)がある。
Blog:「パート主婦、”戸建て大家さん”はじめました!」