「モバイルPASMO」がiPhone対応。Suicaと何が違うのか
恩恵を受けるのは首都圏だけ?
スケールメリットに乏しい中小の交通系ICカードでは、SuicaやPASMOのようなモバイル対応を果たせない。Apple Payも、中小の交通系ICに対応する予定は特にないと見られている。
結果として、首都圏以外のユーザーにはモバイル化の恩恵が及びにくくなっている。せっかくFelica搭載のスマートフォンが普及し、なおかつFelica対応の自動改札機が全国に設置されているのに、肝心の定期券をモバイル化できるのは首都圏だけ(例外は仙台・新潟のJR線)。これでは宝の持ち腐れだ。
もしもの話だが、将来的に全国の私鉄系ICカードが統一されるとなれば、PASMOはその軸になり得る存在である。利害調整は簡単ではなさそうだが、ユーザーとしてはそれを望みたいものだ。
<TEXT/ジャンヤー宇都>