bizSPA!フレッシュ

英会話でやたら「very」を使うと逆効果になるワケ

コラム

 中学校1年生で学ぶ非常に簡単な単語、Very。

 Very good、Very happy、Very deliciousなど、色々な形容詞につけて「とても」「非常に」という意味で使うことは、みなさんもご存じのはず。しかし、実は大きな落とし穴がある単語でもあります。

楽しむ英会話

 その落とし穴とは、まさにVery「とても」をつけることで、「とても」の意味が失われてしまうこと。

どちらの表現が本当に価値あるのか?

第32回 Veryに潜む落とし穴

 生まれて食べたこともないような美味しい食べ物を口にした時、「これ、本当にとってもすごく美味しい」と言うのと、重みをもたせた「おいしい」の一言と、どちらに価値があるでしょうか?

 演劇の世界でも言われるようですが、「とても」などの単語に頼って感情を表現することは、本人の表現力のなさを反映しています。1つの単語に込める心や気持ちこそ「Very」を繰り返すよりも意味のある表現です。

 ネイティブスピーカーにも、Veryなどを繰り返す人は多くいます。若い人ほどその傾向があるので、少し年を取って落ち着いてくると、Veryを繰り返さなくても重みのある感情表現ができるようになってくるようです。逆にVeryを繰り返していると、幼稚な表現に聞こえます。

 日常会話だけではなく、ビジネスのシーンにおいても似たことが言えます。We strongly believe…「私たちは強く○○と信じています」のようにStronglyを使って強調することもありますが、コミュニケーションのコーチングをしている人たちは、Stronglyを排除することを勧めるでしょう。

12

人気タグ

おすすめ記事