コロナ苦境の地方百貨店、テナント撤退が相次ぐも「個性的な地場店舗」が続々
ここだけの商品が並ぶ「トキハ別府店」
天満屋のように個性的な地元企業を新規テナントとして迎える動きは全国各地でみられる。大分県別府市の「トキハ別府店」には、今年3月に市内のインテリア雑貨店による苔玉専門店「太新」が出店した。
「苔玉」とは苔を使った小さな盆栽や箱庭のようなもので、コロナ禍のなか「室内で楽しめるミニガーデニング」として需要が高まっているという。同店が出店したのは百貨店の顔ともいうべき1階部分の、コロナ禍で需要が減ったことにより撤退した大手化粧品ショップの跡。資生堂やシャネルの店舗が並ぶなか「苔玉」の緑が映える状況は少し不思議であるが、「店のエントランスに苔玉」という意外性もあってか足を止める人は多く、客入りは上々だ。
これに続いて5月には2階に地元に住む複数のハンドメイド作家によるアクセサリー・雑貨ショップ「リミテッドサーカス」が開店。大手百貨店とは一味違う店舗による「ここだけでしか買えない商品」が並ぶこととなった。
トキハ別府店は観光地の一等地という立地を活かすかたちで2019年9月に「地元産」にとことんこだわった自主編集売場を開設するなど大規模なリニューアルを実施したばかり。かつては外国人客が多い百貨店だっただけに、コロナ後には別府らしい、そして日本らしい「おみやげ苔玉」「おみやげハンドメイドアクセサリー」の需要が生まれることになるかも知れない。
大手テナントの撤退を逆手に取った「宮崎山形屋」
また、宮崎県宮崎市の「宮崎山形屋」には、2020年9月に宮崎県都城市の生活雑貨店「こものやマルニ」が出店した。同店はキッチン用品や地元・宮崎県生まれの雑貨などを扱うセレクトショップであるものの、今回出店したのは4階の婦人服フロアだ。
地方百貨店では、コロナ禍の影響で複数の大手テナントが一気に撤退した例も多く、各地で「同じ業種で空き床を埋めることが難しい」ような状況が生まれている。
そのため、トキハ別府店や宮崎山形屋のように、地元企業の手による「これまでのフロア構成とは大きく異なった業種」を新テナントとして導入し、それがフロア全体にアクセントを添える存在となっている例も少なくない。