bizSPA!フレッシュ

面倒な靴磨きがラクラクに! 3分でできる革靴メンテナンス術

学び

3分でできる!靴のお手入れ5ステップ

●ステップ1.ブラッシングでほこり落としを
 一日着用した革靴。特に履きシワや細部には、ほこりなどのゴミが付着しています。ブラッシングでほこり落としをしましょう。

 ブラシの種類はいろいろありますが、おすすめは馬毛です。毛先が細く柔らかいため、ほこり落としに最適です。

●ステップ2.汚れや古いクリームを取り除きましょう
 汚れや古いクリームを取り除くために、汚れ落としを行います。私はローションタイプのリムーバーを使用しています。

 そして、リムーバーを拭う布は綿100%のもの。靴磨き専用のクロスも販売されていますが、実は着なくなった綿100%のTシャツなどでも代替可能です。

シューキーパー

指先に巻いてローションをしみこませ、靴全体をなぞるように汚れを落としていきます。ここまでおよそ1分です

●ステップ3.補色と保湿を
 汚れ落としを行った後は、補色と保湿を行います。今回はミスターミニットで販売されているクリームを使用しました。

 これはスポンジがついているので、クリームを塗布する際はそのまま使用できて便利です。靴全体にクリームを薄めに伸ばしていきます。

シューキーパー

クリームは市販のものでOK

●ステップ4.塗布後は空拭きで艶出しを行います
 空拭きをすることにより、余分なクリームを取り除いていき艶が出てきます。艶が出ると革靴のメンテナンスをした甲斐があると一気にテンションが上がります。

●ステップ5.仕上げは防水スプレーを
 防水スプレーには、防水の他にも汚れが付きにくくなる効果もあります。(防水スプレーで皮をコーティングしているイメージです。)乾いた後は全体を空拭きして完了です。

 防水スプレーは「フッ素系」と「シリコン系」の2種類あります。シリコン系に比べ、通気性があり革が痛みにくく、防水効果も長持ちするフッ素系の防水スプレーを使用しましょう。

毎日つづけられる30秒のメンテナンス

シューケア

 以上が、革靴メンテナンスのフルコースですが、毎日行うにはさすがにしんどいですよね!?

 そこで、これだけは毎日行ってほしい、毎日のたった30秒のお手入れを最後にお伝えします。それは「シューキーパーを入れてブラッシングする」だけです。これなら毎日できそうな気がしませんか?

 上記のフルコースのメンテナンスは、毎日だとやりすぎとなり、かえって革の寿命を縮めてしまうことになります。2週間~1か月に一度を目安に行いましょう。

 ビジネスマンにとって非常に大切な足元を彩る革靴、大切なパートナーだからこそ長く一緒に歩んでいけるよう愛を持ってメンテナンスをされてくださいね。

<TEXT/山崎剛>

株式会社エレガントカジュアル所属チーフスタイリスト。’83年 福岡県出身。コンプレックスだらけだった過去だったが、服を通じ外見を磨いて変われた経験から「誰もが輝けることを伝えていきたい」との想いのもと、服のコンサルタントである同社代表に師事。現在、セミナーや買い物同行を通じ、ビジネスマンを輝かせるために活躍中

12

おすすめ記事