bizSPA!

帰宅後の5分で決まる!スーツを長持ちさせるメンテナンス術

学び

 ジャケットを休ませるときに重要なことは、ハンガーの種類です。

 肩に厚みがあるジャケットだからこそ、一般的なハンガーではなく、肩幅が合うような厚みある木製ハンガーがおすすめです。プラスチックハンガーにはない静電気と湿気を防ぐ効果を期待できるからです。

スーツ手入れのブラシはどれを選ぶべき?

スーツ 手入れ

ジャケットの手入れはこうしよう(提供/筆者)

 また、ダークスーツの性質上、パッと見キレイに見えるスーツですが、1日着用したスーツ生地には、シワ以外に目に見えないチリ・ゴミが付着しています。これらを放置することが生地を傷める原因になってしまいます。

 次の簡単なブラッシング方法を覚えましょう!

スーツブラシ

おすすめは天然毛の馬毛・豚毛 (提供/筆者)

 まずはブラシの素材ですが、さまざまな素材があるなかでもおすすめは天然毛の馬毛・豚毛です。天然毛は合成繊維のブラシと比べ、静電気が起こりにくいと言われています。また、毛が柔らかいため生地に優しいからこそ、スーツを傷めることなくほこりを落とすことができるのです。

 また、ほこりはもちろんのこと、ブラシによっては静電気と、花粉を除去できるものもあるので、参考とされてください。

 一方、ガムテープやコロコロ粘着シートを使用するほうが楽でしょうが、生地を傷めるリスクがあるため、あまり推奨はしません。また、スーツ表面に付着したほこりが取れたとしても、繊維の中に汚れは残ってしまいます。

 ジャケットのブラッシングは、上から下(肩、胸、背中、袖、裾)へと順に行います。このとき、ゴシゴシするのではなく「なでる」感覚が重要です。余裕がある人は、ブラッシング後に衣類用シワとりスプレーを噴射し、シワとり 消臭 除菌 防臭を!

スラックスのお手入れはどうする?

 さらにスラックスは、ズボン吊りハンガー、またはクリップのついたハンガーがおすすめです。使用するときはスラックスを逆さまにして、吊るしましょう!

スラックス

スラックスは逆さまにして吊るそう! (提供/筆者)

 裾から吊るすことにより、生地の面積が多いウエスト部分の重みで、シワを伸ばしやすいからです。

 また、スラックスのブラッシングは汚れ落としに加え、シワを伸ばす効果もあります。吊るした状態から上から下へジャケット同様、ゴシゴシやらずに“なでる”感覚で行います。

 強いシワが入ってしまったとき、またセンタークリース(折り目)が消えそうな場合は、当て布をしたうえでアイロンがけをしましょう。スラックスのセンタークリースは清潔感を構成する大切な要素のひとつです。

スーツ

スーツ手入れに必要な三種の神器 (提供/筆者)

 仕事の現場で一番身近なパートナーともいえるビジネススーツ、メンテナンスをすることで長くお付き合いしてみましょう! お手入れをする習慣がついたころにはきっとスーツに愛着がわいてくるはずです。

<TEXT/山崎剛>

株式会社エレガントカジュアル所属チーフスタイリスト。’83年 福岡県出身。コンプレックスだらけだった過去だったが、服を通じ外見を磨いて変われた経験から「誰もが輝けることを伝えていきたい」との想いのもと、服のコンサルタントである同社代表に師事。現在、セミナーや買い物同行を通じ、ビジネスマンを輝かせるために活躍中

12

おすすめ記事