グーグルが「低スペックゲームの配信」を始めた理由。目指すはソリティア?
何のための「Snacks」か?
「カジュアルなモバイルゲーム」を遊ぶ場所とされるGameSnacksだが、「プロジェクトラボ」からリリースされたもので、あくまでも実験という意味合いが強い。
ではいったい、GameSnacksの目指すところはどこなのだろうか。おそらくGoogleはこれらの「カジュアルゲーム」を、高度なインフラを必要とする既存の「Stadia」と並行させたいのだろうと思う。
2020年Googleは、地上波CMを盛んに打って、ノートPCの「Chromebook」シリーズを宣伝している。「Chromebookで遊ぶゲーム」の本命はStadiaであったところ、そちらがうまく行っていないので、その場しのぎとしての役割を持たせるということもあり得そうだ。
だとすると、「ソリティア」や「フリーセル」など、Windowsにおけるスタンダードなゲームが続くことになるのではないだろうか。この場合、直接的なマネタイズは必ずしも大事ではない。
「ブラウザゲー」が世界的に流行するかも
ところで、AppleのApp Storeがリリースされて間もない時期、ゲームアプリとして一番人気だったのは「ゴミ箱にうまくゴミを投げ入れる」というカジュアルゲームだった。今日では「娯楽の王様」然としているスマホゲームにも、そういう時期があったのである。
GameSnacksでプログラムに利用されているのは、開発が容易とされるHTML 5だ。Googleはすでにカジュアルゲームの開発にあたり、インドネシアのベンチャー企業と提携を発表しているが、「HTML 5のゲーム開発者を増やす」という影の目的があったとしても不思議ではない。
もっとも、現在のように小さなブラウザゲームを提供するだけなら、プラットフォーマーがGoogleである必然性は乏しい。Googleとしても、そこまで多大な期待をかけてはいないように思われる。
<TEXT/ジャンヤー宇都>