bizSPA!

「あらゆる“渇望”が心を強くする」堀江貴文が語る、孤独だった幼少時代

ビジネス

 浮き沈みの激しい実業界で、常に注目を集めるサイバーエージェントの藤田晋社長実業家の堀江貴文氏

堀江貴文

堀江貴文氏 – 撮影=HARUKI

 IT業界を牽引してきた“盟友”が学生時代のエピソードから一緒にビジネスをするようになった瞬間、ビジネスにおける苦悩までを語り合った新刊『心を鍛える』(KADOKAWA)。今回は堀江氏の「心を強くするもの」についての項を同書より紹介する(以下、一部編集のうえ抜粋)

「あらゆる渇望」が心を強くする

 20年来のつきあいになる藤田さんから、共著の声をかけていただいた。まさかのオファーだったが、万感の思いを噛みしめている。思えば、藤田さんとの出会いのときも、「1週間足らずで、クリック型の広告を表示させるシステムを新規に作る」という、とんでもないムチャ振りだった。いい意味での「腐れ縁」的な関係が、濃淡はあれども連綿と続いてきた事実に、今さらながら驚いている。

 最初に内輪話を暴露しておこう。今回、「新しく本を出す」ということで、ベテランのカメラマンに撮影をしてもらった。とはいえ、50代を目前にした男2人が、恥ずかしげもなく向かい合い、ポーズを取る……。あなたには、その“照れ臭さ”がおわかりだろうか

 僕が今まで出してきた50冊以上の本の中で、これほど「やりにくかった表紙撮影」はない。だから“藤田さんの経営者としてすごい点”や“人として素敵な点”を僕の知る限り、お伝えしていこうと思う(笑)。

藤田さんの姿勢は、驚嘆に値する

藤田晋

藤田晋社長 – 撮影=HARUKI

 実際、僕は藤田さんの経営手腕、マネジメント能力に日頃から舌を巻き続けている。企業を創り上げただけではない。存続させ、拡大させ、常に新しいサービスや価値を世の中に発信し続けているその姿勢は、驚嘆に値する。

 具体的に言うと、「ABEMA」というスマホ時代の新たなプラットフォームを成長させてきた一方で、「CA Tech Kids」(小学生向けプログラミング教育事業)や「Makuake」(クラウドファンディングサービス)など、社会貢献度の高い事業も多く手がけている。公営競技の投票サービス「WINTICKET」にも挑戦している。

 また、2021年に発表されたサイバーエージェントのパーパス(存在意義を明文化したもの)には共感しかない。「新しい力とインターネットで日本の閉塞感を打破する」(同社・パーパスより)。このメッセージは、未来志向であると同時に、普遍的な価値を持っていると思う。

心を鍛える

心を鍛える

IT業界を牽引してきた“盟友”が初めて語り合う「生い立ち」「起業」「キャリア」「未来のこと」

おすすめ記事