桜田ひより20歳、俳優としてキャリア10年を超える現在「自分の機嫌は自分で取る」
幼い頃より芸能活動を開始し、俳優としてもキャリア10年以上となる桜田ひよりさん(20)。名匠、山田洋次監督の作品(『男はつらいよ お帰り 寅さん』)に溶け込んだかと思うと、昨年の映画『おそ松さん』ではチビ太(!)を演じ、話題になったドラマ『silent』での好演も評判を呼ぶなど、若手の中でも異彩を放ってきました。
そんな桜田さんが、現在、“キラキラ映画”のヒロインに初挑戦した映画『交換ウソ日記』が公開中です。同年代の俳優たちとの現場に「感化された」と語る桜田さんにインタビュー。念願かなった“キラキラ映画”出演の感想や、演じたヒロインの魅力についてはもちろん、桜田さんの尊敬する俳優さんとのエピソードや、20代で叶えたいことなどを聞きました。
目次
念願のキラキラ映画のヒロインに!
――以前、「キラキラ系の学園モノのヒロインをやりたい!」とお話されていました。オファーが来たときには「やった!」といったお気持ちはありましたか?
桜田ひより(以下、桜田):とても嬉しかったです。高橋(文哉)さんも素敵な俳優さんだと思っていましたので、一緒に演技をするのがすごく楽しみだと思いましたし、同年代の方との演技というのは刺激を受けることが多いので、共演者の方々とのお芝居もどうなるのかとてもワクワクしました。
――同年代の方から刺激を受けるというのは、姿勢などですか?
桜田:若い方たちなので、いろんなことを吸収しやすいというか、ガツンと演出を受けた途端にぐんと表情がよくなったりとか、出来上がった映画のなかでも成長過程をすごく感じることが多くて。監督とのやりとりも含め、変化していく様子を実際に間近で見て感じられることで、すごく感化されます。俳優としてというより、ひとりの人間として、ですね。「頑張らなきゃ!」という思いになります。
希美の「なんでもいいよ」の気持ちはよく分かる
――ヒロインの希美のことは、どう感じましたか?
桜田:すごく素敵な女の子だと思いました。自分の思っていることを素直に言えないのではなくて、思っていることはあっても、それを人に伝えるか、伝えないかの違いだったり。私自身、自分で話すよりも話を聞くほうが好きなので、希美への共感度はとても高かったです。
――希美のセリフとして「なんでもいいよ」という言葉が、何度も出てきます。希美の場合は、投げやりに言っているのではなく、心からそう思っているわけですが、そこも桜田さんはよくわかると。
桜田:めちゃくちゃ分かります。「なんでもいい」というのは、投げやりで相手任せなわけではなくて、その人といれば何でも楽しいし、自分はなんでも好きだから、相手に合わせたいんだという気持ちが強くて言ってるんです。すごく共感できました。
キュンキュン映画ならではの撮影
――“キラキラ映画”を実際に役者として体験してみて、発見はありましたか?
桜田:胸キュンシーンを撮るときの顔の角度だったり、どこを見ていれば、観る方の心をキュンキュンさせられるのかといったことを考えていくのがすごく新鮮でした。何かされたときに、すぐに相手のほうを向くのではなくて、一旦停止してから見るとか、映画を観ている女の子も一緒に時間を共有していることを意識しながら、どれだけキュンキュンできるかを探っていく。見せ方がほかの映画とは違うのが新鮮でした。
――桜田さんが、「自分でもキュンキュンするかも」と思った本編のシチュエーションを選ぶなら?
桜田:高橋さんが演じた瀬戸山くんの家で勉強をしているシーンがあるんですけど、そこで瀬戸山くんが、普段はしていないメガネをかけてるんです。ギャップ萌え、ですか?(笑) きっとみなさんもそうだと思うんですけど、そういうのはキュンキュンしそうだなと思います。
中学生のころに出会った尊敬する先輩
――桜田さんは昨年12月に20歳になったばかりですが、キャリアは長いです。いろんな方とお仕事をされてきた中で、特に印象に残っている先輩のエピソードなどがあれば教えてください。
桜田:私、木村多江さんをすごく尊敬してるんです。何回かお仕事で共演させていただいて、現場での姿勢や演技スタイルももちろん好きで、憧れているんですけど、一番すごいなと思っているのが、どれだけ朝早い入りの日であっても、とってもきっちり綺麗な格好をして現場に入られるんですよね。その姿を見て、多江さんの内面からにじみ出る美しさというのは、こういうところから来るんだなと、いつも感じています。
多江さんと最初にお仕事をさせていただいたのは、私が中学生の時だったと思いますが、そのときからずっと変わりません。多江さんとお会いしてから、私も意識して気を付けるようにしています。本当に素敵な先輩です。
「自分の機嫌は自分で取ること」が大事
――桜田さん自身が、仕事人として現在心がけていることを教えてください。
桜田:「自分の機嫌は自分で取ること」は大事かなと思います。仕事場でネガティブなことは言わないように極力気を付けています。すごく疲れていたとしても、疲れているのはみんなも一緒だし、辛いこととか悲しいことがあるのも自分だけじゃない。言葉に出さなければ、その悲しみは自分にしか分からないかもしれないけれど、私は、みんなに共感してほしいわけじゃなくて、せっかくみんなで一緒にいるんだったら、楽しくお仕事がしたいと思うタイプです。ネガティブな感情になるのは家だけでいい。仕事場で別の影響を与えるものは出さなくていいと思うので、自分の機嫌は自分で取れることが大事かなと。
――具体的にはどう機嫌を?
桜田:基本、甘いものです(笑)。あとは、おいしいご飯と可愛い洋服。お友達と会うことですね。
20代で叶えたいこととは
――20代のうちに叶えたいことを教えてください。仕事でも私生活でも、パッと浮かんだことで。
桜田:部屋の家具を新調したいんです。10代のときはあまり家具に興味がなかったんですけど、だんだん家具に興味が沸いてきて、自分の部屋のテレビ台だったり、ベッドとか、それに合わせたクッションといった小物系も、自分の好きなもの、理想像がはっきりしてきたので、そうしたものをちょっとずつ増やしていけたらと思っています。
――理想像というのは。
桜田:それは秘密です(笑)。でもひとつだけ挙げると、香り系が好きなので、部屋にキャンドルとか香水は多いですね。
公開中の映画にひとこと
――最後に改めて。“キラキラ映画”の真ん中にいるご自身を観ていかがでしたか? おススメメッセージもひと言お願いします。
桜田:眩しかったです。「こんな青春、味わったことない!」と思いながら、でもこの作品のいいところって、現実にありそうなところだと思うんです。「絶対にありえないだろ」じゃなくて、「もしかしたら、こんなことありそう」と思えるシチュエーションやシーンがあって、現実と非現実の狭間を行っているんです。観る方には、推しのキャラクターを見つけてもらいたいですね。希美と瀬戸山くんだけじゃなくて、登場人物、みんな性格が違うので、それぞれに推しを見つけて、その目線で楽しんでもらえたら楽しいんじゃないかなと思います。
<取材・文・撮影/望月ふみ>
=====
交換ウソ日記
あらすじ
高校二年生の希美(桜田ひより)は、ある日移動教室の机の中に、ただひと言、「好きだ!」と書かれた手紙を見つける。送り主は、学校イチのモテ男子・瀬戸山(高橋文哉)。イタズラかなと戸惑いつつ、返事を靴箱に入れたところから、ふたりのヒミツの交換日記が始まるのだが…。親友に宛てられた手紙を自分宛てと勘違いした女子高生が、そのまま親友を装って彼と交換日記を続けたことから生まれていく“すれ違い”ラブストーリー。
映画『交換ウソ日記』は全国公開中
©︎2023「交換ウソ日記」製作委員会
https://movies.shochiku.co.jp/koukan-usonikki/
あわせて読みたい