bizSPA!

日本の“カボチャ原産地”、なぜ3つだけ?小学生でも解ける「東大入試問題」

暮らし

【英語】子供のように自由な発想を

問題:新たに祝日を設けるとしたら、あなたはどのような祝日を提案したいか。その祝日の意義は何か。また、なぜそのような祝日が望ましいと考えるのか。60~80語の英語で説明しなさい。なお、この場合の祝日は、国民のための祝日でもよいし、国内外の特定の地域、もしくは全世界で祝うようなものでもかまわない。【2020年 英語 第二問】

 これも、難しく考えれば考えるほど、答えが出せなくなる問題です。問題文の中にある「祝日の意義」や「望ましい」という“カタい言葉”に惑わされてはいけません

 この問題を解くカギは、「非日常」に対する想像力です。祝日をつくるなんて、一般庶民にはまったく縁がない話ですよね。こうした非日常のお題に対して、大人になればなるほど頭がカタくなって、「そんなこと、普段考えないよ!」と、すぐにさじを投げてしまいがちです。

“もしも話”は意外と有意義

考える

 みなさんは、子供の頃に「無人島に行くならなにを持っていきたいか?」「空を飛べるとしたら、どこに行きたいか?」「ドラえもんの道具の中で、1つだけ本当に手に入るとしたらなにがいいか?」などと妄想したり、子供同士で話したりしたことはないでしょうか?

 このような会話は子供のたんなるお遊びにすぎないように思えますが、日常生活から離れて別の視点で物事を考えるいい機会になります

 じつは、このような機会を設けるのはけっこう有意義なことなのです。こういった常識にとらわれない発想が、後々の世紀の大発明につながる、なんてことはよくあります

小学生でも解ける東大入試問題

小学生でも解ける東大入試問題

頭のカタイ人ほど解くのに手こずってしまうこれらの問題をはたして、あなたはいくつ解くことができるか!?

人気タグ

おすすめ記事