ネイティブが首をかしげる英会話「my=所有格」の落とし穴
英語を外国語と話す私たちの多くが、冠詞の使い方に迷います。Theを使うべきかどうか、定冠詞を使うべきか、それとも不定冠詞を使うべきかなど悩む要素がいくつかあります。英語が上手な人であっても冠詞の使い方を間違えてしまうことは少なくありません。
それに加えて、所有格のミスも意外と多いことはあまり知られていないのではないでしょうか? 例えば、「ダイエットをする」「体重を減らす」という意味でlose my weightと言ってしまうことがあります。例えばI want to lose my weight.のような表現です。この表現の何が間違っているかわかるでしょうか?
【第58回】意外と知らない所有格の落とし穴
My weightは「私の体重」ですが、「体重の全て」という意味です。例えばMy friendsとSome of my friendsの差を考えてみるとわかるでしょう。前者は「自分の友達(全員)」であり、後者はその一部。
従って、Lose my weightは体重を全て失う、という意味になってしまいます。ダイエットの趣旨とは違いますし、そもそも現実的に不可能ですね。従って、正しい表現はI want to lose weight.です。
似た表現に「髪を切る」があります。しかし、I am going to get my hair cut.「散髪に行ってくるね」という表現は正しい表現です。髪を切る場合、普通はすべての髪を切ります。前髪だけを切るということは、あまりないでしょう。従って、「(一部の)体重を減らす」のとは違って、my hairと表現するのが正解です。
He lost his hair.「髪の毛がなくなってしまった」であれば、髪の毛が1本も残っていない様子を示しています。Baldという形容詞でも表されますが、髪の毛が1本もない様子がBaldです。日本語の「禿げ(る)」という表現とは印象が違うのではないでしょうか。He is losing hair.であれば、「一部の髪の毛が失われている(髪の毛が薄くなっている)」という意味です。
単数形と複数形の使い分けに注意
こう考えてみると、所有格はAll ofに似た意味を持っています。My hairは「私の持つすべての髪の毛」ですし、My weightは「自分のすべての体重」の意味。特定の一部分ではなく、「あらゆる」という意味に近いです。
話題は英語から離れますが、フランス語で「髪を切る」はcouper mes cheveuxと表現します。Mesは英語でMyを表す単数形のMonを複数形にしたもの。Cheveuxは同じように「髪の毛」の意味であるCheveuの複数形です。
英語ではCut my hairsと複数形にはしないので、それに慣れていない英語話者がフランス語でCouper mon cheveuと言ったら、「髪の毛を1本だけ切る」という意味になってしまった、ということがあります。このように言語ごとに単数形や複数形の用法が違ったり、所有格の意味が違ったりするのが、外国語の難しいところです。
<TEXT/木内裕也>