bizSPA!

「やっぱりねぇ」を3語の英語で言えますか?

コラム

「○○になるんじゃないかな?」と思っていたら、その通りだった場合、英語で「そうなると思っていたんだよ」をどう表現できるか知っていますか?

木製 ビジネス

※画像はイメージです(以下同じ)

 言い方はいろいろありますが、非常に簡単なのはI saw it coming.です。Itは予期してた出来事。それがCome(来る)のが見えていた、ということです。中学校1年生の単語だけで十分に表現ができます。

 自社を取りまく社会情勢などが不安定になり、会社の成績も悪化したとの公式発表があった時に、I saw it coming.と言えます。もしくは、最近関係があまり良くない顧客のもとに出向いたら、「来月からの取引きは中止させてほしい」と言われた時にも使えます。

【第30回】「実現する」という意味のCome

 どちらにしても、「そうなると思っていたよ」というニュアンスです。悪い出来事だけに使う表現ではないですが、どちらかと言えば、悪い知らせの後に仲間や自分を慰める表現として使われることが多いです。

 Seeなどの知覚動詞に続いて別の動詞を使う場合には、動詞の原形を使うと学校で学んだかもしれません。I heard you move.であれば、「あなたが動くのが聞こえた」です。

 しかし、上記の例ではI saw it come.ではなく、I saw it coming.となっています。なかなかニュアンスの領域を言葉で説明するのは難しいですが、Comingを使うことでより臨場感がある表現になります。

 もちろん、同じ意味を表すには他の表現もあります。I knew it would happen.は「それが起こると知っていた」ですから、より直接的な英訳表現ですね。また、I knew it!だけでも同じ意味になります。

覚えておきたい「自業自得だよ」の英語表現

上司 説教

「やっぱり!」「そうだと思った!」はI knew it!で表現できます。例えば見るからに笑顔の友人がいるといましょう。その友人が「実は……」と何か良い出来事があったと教えてくれたとします。「子供ができた」「婚約した」などはアメリカの映画でよくありがちなストーリーです。そんな時にI knew it!と言えます。

 Comingを使ったもう1つの役に立つ便利な表現に、You had it coming.があります。「起こるべくして起きた」の意味です。遊んでばかりいて、資格試験に不合格だった友達に、I’m sorry to say this, but you had it coming.と言えば、「こんなこと言って悪いけど、自業自得だよ」の意味。You had itは「ある状況を手にしている」という意味です

 それが「Come = 向かってきている」ので、そのような状況になった当たり前、の意味。良い知らせについて使えないわけではないですが、悪い知らせについての方が、良く使われるようです。逆に良い知らせの場合には、You earned it.とか、You deserve it.と言えば良いでしょう。

<TEXT/木内裕也>

会議通訳者、ミシガン州立大学研究者。アメリカ大衆文化、アメリカ史の研究を行うほか、国際一流企業、各種国際会議などの通訳を行う。またプロサッカーの審判員としても活躍。著書には『同時通訳者が教える 英語雑談全技術』『耳と口が英語モードになる同時通訳者のシャドーイング』(ともにKADOKAWA)など多数。英語で仕事をする人の応援サイト「ハイキャリア」にも執筆

人気タグ

おすすめ記事