バンカーショットの極意、“砂の取り方”にこだわろう!/三觜喜一
カット軌道のスイングは要らない
②を使うイメージだと、フェースを開いてオープンに立ちたくなりますが、特に高い球が必要でなければフェースの向き、スタンスラインともスクエアでOKです。
つまり、昔から言われている「オープンに立ってカットに振る」というバンカーでの打ち方は不要。カットに振るとヘッドが鋭角的に入り、砂が深く取れてボールが飛ばないうえ、フェースの下部分や上部分に当たるなど、打点も安定しません。
ヘッドの入射角を緩やかにするには、フックを打つイメージでヘッドを真っすぐ、もしくはインサイドから入れます。ボールの下に敷いた1万円札を破ることなくサクッと拾うイメージでスイング。要は普通のアプローチと同じ感覚でいいんです。出すだけなら上から打ち込んだほうが簡単ですが、ボールをコントロールするには“砂の取り方”にこだわるべきなんです。
【Lesson60 結論】
アプローチと同様に、フックを打つイメージで、砂をサクッと取る
<構成/舟山俊之>
12