bizSPA!

実は「つゆが4種類ある」ファミマのうどん。全部実食したら驚きの違いが

暮らし

色も味も東日本と九州の違いは歴然

ファミマ うどん

左上から時計回りで、「関西・北陸・南九州」、「北海道・東北・関東・中部・沖縄」、「中国・四国」、「九州 」

 では、実際にローカライズされたつゆを味わってみましょう。つゆは以下の4種類です。並べてみると、色合いが異なるのがわかります。特に東日本を中心とするエリアの①と九州の④はまるで別物のようで、味わう前からその違いを想像できます。

北海道・東北・関東・中部・沖縄
関西・北陸・南九州
中国・四国
九州

 さっそく、まずは①から。東日本特有の濃いつゆです。ダシの風味も感じられ、かすかな甘さの中に醤油の辛味のようなものも見え隠れする印象です。関東在住の私にとっては、食べ慣れた味といったところです。

関東で暮らしている私のお気に入りは…

 次に味わってみたのは一気に飛んで④の九州。①とは味の濃さが明確に違います。薄味ですが、ダシの味もしっかりと出ていますね。まろやかですっきりした味わいです。①がキリッと鋭い味ならば、こちらは丸みのあるやさしい味と言えそうです。

 続いて②の関西中心のエリアと、③の中国・四国を味わってみました。いずれも九州に比べれば味は濃く、醤油の風味が引き立ちます。そして東日本よりも薄味で、落ち着いた味という印象を受けました。どちらも味がかなり似かよっており、ちょっと口に含んだだけではその違いはわかりません。しかし③のほうが醤油の風味がやや強いように感じました

 4種類とはいえ、味のローカライズは成功と言えるのではないでしょうか。九州で生まれ育ち、長らく関東で暮らしている私のお気に入りは①と④。両極端だと言われそうですが、長年慣れ親しんだ味が1番しっくりくるということでしょうか。④について余計なことを申せば、このつゆで煮物を作ってみたら美味しいだろうな……などと思ってしまいました。

おすすめ記事