bizSPA!

給料は我慢料なのか?あなたの仕事時間が長すぎる根本理由

学び

自分にあった働き方をどう見つけるか?

 そういう生き方だって、やろうと思えばできるわけです。もちろん、仕事を選ばなければいけなくなるでしょうが、可能だということを思い出してください。

 自分らしく生きよう、人生を充実したものにしようと思ったら、まずは、自分がどれくらいの時間を仕事に使いたいか、考えてみてください。そして、いろんなサンプルに触れて、それぞれの生き方、働き方に、どんなメリット、デメリットがあるのかを見るといいでしょう。

 すると、自分にはフルタイムの正社員が合っているのか、パートタイムがいいのか、もしくはフリーランスや自営業がいいのか、人を雇って会社を経営するのがいいのか、自分にあった生き方、働き方もはっきりしてくると思います。

自分の意味付けで変わる「仕事」

時間

 仕事に人生を盗まれないためには、自分が仕事という言葉にどんな意味づけをしているか知ることも大切です。

 僕が学生のとき、就活で内定をもらえた友人が暗い顔をしていました。どうしてそんなに暗い顔をしているのか尋ねたところ、「就職が決まったということは、定年まで懲役40年の判決が出たのと同じだ」という答えが返ってきました。

 彼にとって、仕事はやりたくないけれどやらなければいけない義務であり、就職は会社に人生を支配されることを意味していたのです。大きく外れていないかもしれませんが、やや極端な捉え方かもしれません。でも、多くの人が、多かれ少なかれ、彼と同じように感じているのではないでしょうか。

 一方、世の中には、仕事が好きでしょうがないという人たちもいます。彼らは、自分の好きなことを仕事にしており、スキルや経験、才能を分かち合って、お客さんに喜ばれています。そのうえ、お金までもらえてラッキーだと考えています

 こういう働き方をする人にとって、仕事はライフワークであり、日々の生活にワクワクや充足感、喜びを与えてくれる楽しい時間なのです。彼らは、億万長者ではないかもしれませんが、自分のスタイルを確立して、幸せを手に入れています。

20代にとって大切な17のこと

20代にとって大切な17のこと

「挫折して心が折れそう」「自分が本当にやりたいことがわからない」…多くの悩みをもついまの20代が、逆風のなかを生き抜くための必読書

おすすめ記事