bizSPA!フレッシュ

上司に一目置かれる「新年の挨拶」の常識。抱負を言うときは…

学び

社員の前で抱負を発表…どうする?

 仕事始めでは、今年の抱負を発表しなければならない場面があるかもしれません。恥ずかしがってモジモジしたりせず、堂々と発表できれば、一度で職場全体に好印象を与えられることができる良いチャンスです。

 もし発表の場がなかったとしても、上司から急に「君の今年の目標は?」なんて聞かれることがあるかもれませんよ。事前に、今年中に成し遂げたい項目とその理由、意気込みやビジョンなどを考えてはいかがでしょうか。

 また、仕事のことだけではなく、趣味の話やプライベートの目標なども加えるなどして、公私の話題を柔軟に織り交ぜれば、堅苦しくなりすぎず、その後の職場でのコミュニケーションが円滑に進むでしょう。

年賀状の発送が間に合わなかったらどうする?

年賀状

 年始には営業先や取引先に手土産を持って訪問する「挨拶回り」を行う人もいるでしょう。基本的には会社の上司に指示を仰ぎ、これまでの習わしにのっとって行うのがベターです。

 また、実際に会わなくても年賀状であったり、最近では電話・メールでの挨拶で済ませるケースも多くなってきています。年賀状の発送は本来、年内の仕事納めまでに完了させるべきです。

 しかし、もし手配を忘れてしまったり、あまりにも忙しくてできなかったりしても、慌てて言い訳がましくとりつくろうのは逆効果。挨拶が遅れてしまったことを素直に謝罪して、年賀状を送りましょう。

 また、年初めの電話対応の際には「お世話になっております。本年もよろしくお願い致します」などと、新年の祝賀の気持ちを一言添えると、きちんとした印象を与えることができます。

 メールの場合は時間があるときに確認ができるので、口頭でする挨拶よりも丁寧で少し長めの文面でも問題ありません。前年のお礼や仕事始めの抱負、今後の助力をお願いする一言を入れるとなお良いでしょう。ただし、一斉送信は失礼に当たるので行なわないように。ネガティブな言葉を使うのもNGです。

 年初から同僚に差をつけるために、今から作戦を立ててみてはいかがでしょうか? 

<TEXT/永田明輝>

気候変動が進む地球の環境問題どうにかして。そんな雑食系ライター

12

おすすめ記事