古田島大介
1986年生まれ。立教大卒。ビジネス、旅行、イベント、カルチャーなど興味関心の湧く分野を中心に執筆活動を行う。社会のA面B面、メジャーからアンダーまで足を運び、現場で知ることを大切にしている
アップルを陰で支えた「デザイン経営」とは?日本初の専門講座も開講
渋谷スクランブル交差点を音楽プレーヤーに。KDDIが進める「街づくり」…
高級スーツでも台無しになる「着こなしが下手な人」の特徴。プロに聞く
「キットカット」が脱プラスチック包装を実現するまで。ネスレ日本に聞く
DMM亀山敬司会長「世の中、どの事業が当たるか分からない」独自の起業家…
ブラック企業だったサイボウズが「働き方改革」を実現できた舞台裏
「幸楽苑×かつや」夢のコラボ。実現した共同開発メニューとは?
プロ野球選手も毎月10万円貯金。元ロッテ里崎智也のお金管理術
ふるさと納税の「人気特産物」に変化が…。自治体職員が語った、現状と課題
日本マイクロソフトが「週休3日制」に踏み切った理由<TWDWトークセッ…
キリン「本麒麟」開発部門責任者が語る、大ヒットの理由と美味しい飲み方
若者文化の発信地から渋谷はどう変わるか?キーマンに聞いた