古田島大介
1986年生まれ。立教大卒。ビジネス、旅行、イベント、カルチャーなど興味関心の湧く分野を中心に執筆活動を行う。社会のA面B面、メジャーからアンダーまで足を運び、現場で知ることを大切にしている
月収800万円、人気女性DJが「毎日13時間ライブ配信」を続けた想い
コロナ下の住まい選び、注目は「和光・立川・西大井」SUUMO副編集長に…
ワイン初心者でも大丈夫「選び方の基本とトレンド」をエノテカに聞く
髭男、あいみょん人気を生んだSpotifyが次に狙う“音声コンテンツ”
シックスパッドのMTGがコロナ禍で「ホームフィットネスに注力」の背景
「タピオカ×選挙に行こう」仕掛け人が語る“女子力への違和感”と新たな挑…
「カフェブームの立役者」に聞く、ミーハーから流行を生み出すには
1体30万円でも注文殺到。家族型ロボット「LOVOT」誕生の舞台裏
就活への違和感から生まれた「#HairWeGo」パンテーンの広告が心に…
若者に知ってほしい…太田胃散が「ゆるキャラ」「ももクロ」と組んだ意図
「ブラックサンダー」が年間2億本も売れるわけ。濃厚バター風味も好調
伝わらなかった「バランス栄養食」…カロリーメイト37年間の苦戦と手応え